トップページ > 歴史ゲーム > 2014年06月10日 > vDXBIvmn

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/528 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010001024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】

書き込みレス一覧

【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】
232 :名無し曰く、[sage]:2014/06/10(火) 17:50:51.65 ID:vDXBIvmn
お、S1長宗我部か!こないだやったわ
俺の初手は三好攻めでついでに一条攻める振りで木材もらって停戦
国人衆を盾にして迎撃部隊無視して包囲、混乱罵声で余裕
落城後援軍の松永を部隊ごと引っこ抜き、そのまま宇多津攻め、元親も勝端から宇多津へ出陣
同時に残りの武将で河野攻め、普通に包囲、迎撃出てくるけど威圧罵声で特に問題なし
くらいだったか
元親の混乱が長慶に刺さる&松永引っこ抜けるっつーパターンがなかなかないのがだるいが、その流れを思いついたからやってみた

初手に一条河野同時攻めして毛利が今治落とすとこを漁夫って関船奪ってそのまま毛利吸収っつーのもやったことあるけど、
こっちはそのまま月山富田まで行ったら銀山凄いし商人取引楽だし、さらに隣は山名の足軽学者があるし、なにより強武将揃うしでこっちの方がいい感じだったかも
まあ毛利が動かないと話にならんが

ちなみにどっちもクリアまで4年半くらいだった
三好同盟はやったことなかったな
今度やってみるか
【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】
247 :名無し曰く、[]:2014/06/10(火) 21:11:31.69 ID:vDXBIvmn
いいか俺が大先生の代わりに弓の優位性を語ってやる
COMは雑魚武将使うときは弓ばっかになるから弓技術を上げておけば
ある程度の勢力になった後のデモプレイでそのまま統一する可能性が著しく高くなる
どうだまいったか
【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】
261 :名無し曰く、[sage]:2014/06/10(火) 23:39:03.97 ID:vDXBIvmn
>>254
国人の湧きにも左右されるけど長宗我部で初手三好はそう失敗しないんじゃないかな
奇襲も食らった覚えがないな
それより一発で松永部隊を引き抜ける乱数を当てるのがきつい
後、最序盤はどこも金銭不足だから忍者偽報はそこまで気にしなくていいかと

部隊編成の最適解は相手によるとしか言えないなー
例えば対武田長尾クラスなら全部隊統率知略90ほしいよね当然
でも毛利みたいに能力的には強いけど技術が持っててせいぜい弓()な相手なら統率だけなら70程度で十分(草鞋苗刀前提)だろうし
もっと雑魚なら統率70〜80で兵力1000程度の足軽部隊を20くらい出せばびっくりするほど早かったりするし まあこれは内政との兼ね合いもあるが

ちなみに俺の場合兵2万いたらエースに9000〜11000、他に3000*3 かな
エースが集中砲火を耐えながら混乱、残りが罵声
混乱が切れる頃には士気下がって迎撃は引込み、そのまま包囲落城
俺はTAはこれが基本戦術だから苗刀そんなに重視しない
いやまあこれも相手によるんだけど

あとTAっていうかわからんけど、S4の織田を連式銃取らさずに滅ぼすを目標にしたS4上杉は結構面白かった
虚報のうざいことうざいこと
まあ最終的に拠点の武将が全員帰還しないと迎撃に出ないAIを利用して定期的に捕虜開放してその間に包囲っつう作業ゲーになったんだけども
【PC・CS】信長の野望・革新スレ149【要機種明記】
264 :名無し曰く、[sage]:2014/06/10(火) 23:58:57.63 ID:vDXBIvmn
>>260
やっぱ遊び尽くさなきゃね
そして俺が最近気に入ってるのが適当な大名とその配下やら国力やらを適当に編集で強化してデモプレイ放置で応援しながら見続けること
我ながらすげー時間の無駄だが楽しいんだこれが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。