トップページ > 歴史ゲーム > 2014年03月15日 > /GegYEH3

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/890 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000000001068020120



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4 150討
戦国BASARA 404代目
戦国無双4 151討

書き込みレス一覧

戦国無双4 150討
67 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 00:53:51.15 ID:/GegYEH3
>>32
謙信公なんつーか…キャラデザ違くね?w
戦国BASARA 404代目
779 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 02:22:58.93 ID:/GegYEH3
今更ながら勝家ドラマクリア
…イイハナシナノカナー?
戦国BASARA 404代目
870 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 16:20:28.78 ID:/GegYEH3
アーケード的なさっぱりシステムのストーリーなのに
話の内容が3のウェット感のままだから食い合わせが悪いように感じられる
戦国BASARA 404代目
886 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 18:06:53.55 ID:/GegYEH3
明らか受け取るこちら側に非があるのはわかるんだが
「伊達氏」って響きがギャグっぽく感じられてシリアスなシーンで聞いても笑いそうになってしまう
誰だこの呼び方にヲタのイメージ付けた奴は
戦国BASARA 404代目
896 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 18:21:16.42 ID:/GegYEH3
>>890
…うーむ

ドラマルートはあの後筆頭と白黒付けるべきだと思った
戦国無双4 150討
651 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 18:26:20.79 ID:/GegYEH3
>>639
未プレイなんだけど、叔父貴とかも面倒くさいんだっけ
そこら辺の攻略難度(?)も今回変わらんのだろうかw
戦国無双4 150討
673 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 18:40:33.52 ID:/GegYEH3
>>668
東郷重位「用件を聞こうか…」
戦国無双4 150討
689 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 18:50:59.35 ID:/GegYEH3
ぶっちゃけ「正統派剣技」と「無双アクション」って食い合わせあんまり良くない気がするんよね
モブ刀モーションのバージョンアップ版を想像すればいいのかな?
戦国無双4 150討
701 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 18:56:27.27 ID:/GegYEH3
>>697
派手に動く技は衝撃波でどうとでも説得力持たせられるのよ
刀の動きでそういうのやろうとすると…三国7の烈空刀?
戦国無双4 150討
710 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:01:21.94 ID:/GegYEH3
>>705
歴ゲーの老舗とはいえ、逆に言えばずっと歴ゲーでおふざけやりまくってきた会社だからなコーエーって
戦国無双4 150討
715 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:04:16.14 ID:/GegYEH3
むしろ時代が後であるのに螺旋槍や連弩砲以上のものが出てこないだけ抑えているような…w
戦国無双4 150討
737 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:14:47.62 ID:/GegYEH3
無双武将の武器として出てない正統派武器が薙刀くらいしか思いつかない無学な俺
戦国無双4 150討
740 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:15:56.64 ID:/GegYEH3
>>736
リーチ長くて振り遅い、リーチ短くて振り速いとかにすると収拾つかなくなると思うんだ…
戦国無双4 150討
745 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:19:26.78 ID:/GegYEH3
>>742
「秀頼様にご出馬を請われるのか、幸村殿!」
「我らもお手伝いいたそう!皆、敵を食い止めよ!」

最近久々に動画見たがやっぱりいいシーンだった
戦国無双4 150討
751 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:23:02.80 ID:/GegYEH3
パイルはν仁ダムのでしょ
戦国無双4 150討
757 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:24:54.22 ID:/GegYEH3
金棒的な棍棒は小六のために取っておいてある気がする
戦国無双4 150討
768 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 19:31:05.64 ID:/GegYEH3
三国も三国で結局最終的に武器カテゴリ完全独立になったことを忘れてはいけないと思うの
そう考えると、日本刀って規格的に形状の差異を付けづらい?
戦国BASARA 404代目
963 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 21:14:29.87 ID:/GegYEH3
あれ次スレは?
戦国BASARA 404代目
978 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 21:50:38.81 ID:/GegYEH3
>>973

上で言及されてる諸々の理由のせいで官兵衛さんの創世EDが凄くもどかしいぜ…
話自体は間違いなく面白いし、明るくて楽しい
でも、なんというか…ちょっと、壊れてしまっているような気が…
戦国無双4 151討
196 :名無し曰く、[sage]:2014/03/15(土) 23:11:45.89 ID:/GegYEH3
「かっこいいモブ」という道もあるってのは無双のいいとこだと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。