トップページ > 歴史ゲーム > 2014年01月06日 > k/dUqByZ

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000002211133115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4 70討

書き込みレス一覧

戦国無双4 70討
94 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 00:12:02.50 ID:k/dUqByZ
もし小少将が出るなら朝倉の奥方の方の要素も合体させてくる可能性も…
戦国無双4 70討
231 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 16:08:41.32 ID:k/dUqByZ
今さら主人公議論なんてしても…
無印の方向性がおかしかったとか言う人をたまに見かけるが
ここで言ってもどうにもならんし詮無きことよ
戦国無双4 70討
246 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 16:37:42.76 ID:k/dUqByZ
最初の頃誰かが4のテーマは「愛」だって多分ふざけて言ってたんだろうけど
冗談ではすまされなくなった
戦国無双4 70討
262 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 17:04:24.08 ID:k/dUqByZ
せっかく切り従えた四国も取り上げられ
挙げ句の果てに愛する息子までも喪い
俺の人生は今までなんだったのかって後悔するまんまのキャラでも面白かったかも
ストーリーではちゃんと救いがあって昔の自分を取り戻せる展開さえ作ってやれば
戦国無双4 70討
275 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 17:34:00.40 ID:k/dUqByZ
「反骨」は面白そうだけど元親の人生を見るとそれがテーマになるんかなと正直思う
それを考えるとスタッフが息抜きや遊び感覚であんなキャラに作っちゃったのはちょっともったいなかったかなと…
戦国無双4 70討
285 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 18:44:34.62 ID:k/dUqByZ
豊久が来たからもう盛親はないと見るのか
それとも豊久が来たからこそこの流れのまま盛親が来るのか
なかなか判断が難しい
以前に片倉と豊久を的中させた人が小少将のことをちらって匂わせてたのが気になる
戦国無双4 70討
316 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 19:39:49.56 ID:k/dUqByZ
祟りが怖いって暗に察して下さいって言ってるようなもんだね
頼廉はおろか本願寺って文字すら今後無双に出て来るのは絶望的な気がする
戦国無双4 70討
341 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 20:27:26.67 ID:k/dUqByZ
清正も正則も史実エンドでは救いがないというか
そのままでは綺麗に締められないための救済措置的な感じがしたな
その辺は勢力別シナリオになることで改善できると思うが…
戦国無双4 70討
361 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 21:07:44.66 ID:k/dUqByZ
やはり大坂は冬夏と単純に分けるんじゃなく道明寺ステージもやっぱ欲しいな
濠が埋められて小勢が圧倒的大軍に野戦でぶつかって行かざるをえない絶望感を味わいたい
司馬遼が『城塞』でこの悲壮さが彼らを伝説たらしめ以後何百年も語り継がせる存在となったと書いてたのを思い出した
なかなかの名文だったと思う
戦国無双4 70討
374 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 21:38:29.09 ID:k/dUqByZ
多分事実ではないんだろうけど歴史に伝わる幸村の台詞は格好いいものが多いね
「今はこれで戦も終わり也あとは快く戦うべし狙うは家康の首ただ一つのみ」なんかも好き
変に生きざまとか武士(もののふ)とか連呼して悟り切った幸村より
こういう闘志の塊で最後まで勝利を信じて戦い抜き
己の武辺を天下に知らしめようと躍起になる幸村の方が魅力的に感じるのは俺だけなのかな?
戦国無双4 70討
393 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 21:54:30.93 ID:k/dUqByZ
もし家康に嫁を出すなら側室以外無理そうだね
そういや嘘リークでお勝の方ってのがあったな
まだあれが嘘かどうかはわからんけれど
戦国無双4 70討
407 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 22:10:19.14 ID:k/dUqByZ
北条ですら綱成押しのけられて早川殿でだからなあ…
景勝外してまで出した御前もまあ面白いキャラだったし
まあ期待はしておくけど…
戦国無双4 70討
420 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 22:27:07.64 ID:k/dUqByZ
女キャラは有名すぎて史実のイメージがくっきりしてるのは逆に出しにくいと感じてるかも
こっちで好き勝手作れるキャラに今流行りの萌え属性ぶち込めみたいなノリで
元姫とか銀屏みたいな
戦国無双4 70討
457 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 22:55:36.42 ID:k/dUqByZ
利家はこのままずっと叔父貴叔父貴叫び続けるくらいなら
まつ出してまた違う一面も出せたらちょっとは変わってきそうな気もするんだ
かかあ天下はある意味事実なんだからそこは目を瞑って
戦国無双4 70討
517 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 23:56:27.99 ID:k/dUqByZ
ガラシャは父親の見た目が若すぎるから
ちょっと子供ぽっくさせようとしてあんな言葉遣いになっただけでは…
元々ロリをコンセプトにして作ったキャラでもなさそうな…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。