トップページ > 歴史ゲーム > 2014年01月06日 > UxjLaS3Q

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/816 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10001100291000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望 将星録 【part18】
【コーエー】歴代信長の野望を100点満点で評価すると?
信長の野望・創造 87出陣

書き込みレス一覧

信長の野望 将星録 【part18】
437 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 00:09:10.72 ID:UxjLaS3Q
PSP版をまた触り出したけど、やっぱりターン制一枚マップはいいなあ
PS1のPK版が近所の店とかアマゾンで売ってるけど、やっぱりロード長いのかな
【コーエー】歴代信長の野望を100点満点で評価すると?
908 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 04:16:05.78 ID:UxjLaS3Q
>>902
日本統一後は朝鮮通って明を制覇が「信長の野望」だしねえ
適当に昔の顔グラとマップグラを詰め込んで1マス1マス好きにマップを作れるものが来れば
信長どころかチンギスハーン、アレキサンダー大王まで再現できそうなのに惜しい
【コーエー】歴代信長の野望を100点満点で評価すると?
910 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 05:10:36.14 ID:UxjLaS3Q
客の声のせいじゃなくて小笠原が無能なだけじゃね
ゲームとしてどう表現するかって部分が壊滅的に下手
リアリティとやらも日本列島の形がマシになったことだけで
それ以外のシステム等は相変わらずのファンタジー
しかもそのファンタジーさがゲームとしての面白さやバランスに寄与してない
信長の野望・創造 87出陣
83 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 08:06:17.38 ID:UxjLaS3Q
小笠原リアリズムだと戦国時代の人間はゾンビ設定なんじゃね
信長の野望・創造 87出陣
85 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 08:42:34.72 ID:UxjLaS3Q
それ完璧な人間なんかいないから悪人と善人に違いはないと言ってるようなもんだぞ
物凄く頭の悪い人間しか口にしない類いの大雑把すぎる屁理屈の典型
100%の満足が現実に存在しなくとも、80%の満足もあれば30%程度しか満足できないものもあって
それらの体験の中にある優劣で人は対象を良い物、悪い物と判別してる

んで、創造は天翔記や烈風伝、革新よりも満足感が足りないって人が多い微妙な出来
リアリティリアリティ連呼してる割にはまったくリアリティがないうえに
ゲームとしてもバランスとれてないとても駄目な出来
UIも過去最低クラスだし、褒めるところはマップくらい

PKやらせて駄目だったらもう小笠原は北見と一緒にポイーで
信長の野望・創造 87出陣
94 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:01:33.70 ID:UxjLaS3Q
小学生レベルのオウム返しで相手より上に立とうとするアホ多いよね
理屈じゃなくて感情で喋るのは馬鹿の典型なんだが指摘するだけ無駄だな

小笠原も口だけだったし、北見は論外だし、売り上げも落ち目の無双未満だし
もう信長の野望シリーズが復権することはないんだろう
信長の野望・創造 87出陣
98 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:07:38.26 ID:UxjLaS3Q
語られている内容よりも相手の態度や語り口を重視するのも馬鹿の特徴だぜ
文系馬鹿とか体育会系馬鹿とか低学歴に多い。B層とかがその典型

どんな皮肉的な表現でも高圧的な態度でも、筋が通ってれば納得できるのが通常の知性
相手の言っている内容の是非に触れず、「偉そう」とか「上から目線」と反発する奴の劣等感はやばいね
信長の野望・創造 87出陣
102 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:12:55.72 ID:UxjLaS3Q
>>100
他人の上から目線を批判して、馬鹿を論理的に指摘されたら
今度は自分が上から目線で逃走って恥ずかしくね?
スルーした方がいいと思うなら自分がレスやめればいいだけなのに
最後にレスつけたものが勝ち的な馬鹿特有の反応ご馳走様
こっちはストレス感じてないからいくらでも付き合うぜー
信長の野望・創造 87出陣
104 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:18:05.02 ID:UxjLaS3Q
ね、スルーを相手に薦めつつ、自分はスルー出来ないでしょ
「俺が悪かった」じゃなくて「俺が馬鹿だった」が正しい表現だよ
信長の野望・創造 87出陣
112 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:25:57.03 ID:UxjLaS3Q
必死にスルーしてるアピールで連投かっこいい

惣無事令はマップと同じで創造の数少ない褒められるところ
でもAIは天翔記の軍団委任の方が賢かったね
あっちはある程度育てたら軍団任せで統一あっという間だった
信長の野望・創造 87出陣
119 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:33:29.88 ID:UxjLaS3Q
>>114
相手を怒ってることにして自分は冷静アピールしたいんだろうけど
こっちは論理、そっちは感情で書いてるから同じ土俵じゃないよ
「君は本当に馬鹿だなあ」という指摘をストレスなくやってるだけだから
スルーするならスルーを徹底、反論したいならまともに論理でやらないと
どんどん馬鹿を晒すだけやで
信長の野望・創造 87出陣
124 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:39:53.04 ID:UxjLaS3Q
>>121
自分が馬鹿の典型だって理解できたかな?
相手にスルー薦めるのにそういう無意味レスを自分でしちゃうのは
馬鹿特有の最後にレスを付けたもの勝ち合戦の気質だって指摘した上で
ストレスなくいくらでも付き合うって言ってる相手にその反応は頭悪いで
こっちは無駄と感じてないから、自分で無駄だと思うなら有言実行でスルー徹底すればええやん
信長の野望・創造 87出陣
129 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:50:39.91 ID:UxjLaS3Q
何故アホが何度も横から絡もうとするのか。アホだからかな

>>123
日程的に無理矢理30周年に合わせられた感じだから最終評価はPKまで持越しだけどね
現状は色々と酷いけど、あの北見ですら三国志11だけはPKでかなり持ち直したしね
信長の野望・創造 87出陣
139 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 09:58:48.28 ID:UxjLaS3Q
UIがこのままの場合、委任関係を大幅に追加・改善しないときついな……
城数の多さとか武将の成長とか強制委任とか天翔記に近いから
上手く改善できれば軍団委任ゲーとして面白くなるかもしれんが
相当に難しい調整な気がする
信長の野望・創造 87出陣
143 :名無し曰く、[sage]:2014/01/06(月) 10:11:10.95 ID:UxjLaS3Q
>>140
PK買わない層からすると信長と三国志って大半がクソゲーな気がしたが
思い返すと無印の時から遊べるレベルだったものの方が多いな
昔はPK=エディタ機能がメインで、他の要素は本当におまけ程度だったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。