トップページ > 歴史ゲーム > 2011年12月31日 > G4F0Ri5R

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1268 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数051400000000000031000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
無双OROCHIシリーズ愚痴スレ2
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT

書き込みレス一覧

無双OROCHIシリーズ愚痴スレ2
438 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 01:31:07.20 ID:G4F0Ri5R
>>436
東北で政宗に対抗でき、絡みも強いと言えば、やはり最上義光だろうが……
正宗をヒール役で用いてる以上、元々ヒールっぽい扱いを受けてる義光の扱いがさらに難しくなるのもまた事実
どうしたもんだかな
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
30 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 01:36:07.69 ID:G4F0Ri5R
>>24
三国6ではやたらと出番が多すぎたことから、叩かれてた感じかな
スタッフの優遇のされすぎによって、コレジャナイ感が出てくるのはよくある話
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
35 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 01:39:05.01 ID:G4F0Ri5R
ちなみに俺は錬師が出てくる前に三国6を売ったので、どれほどでしゃばってたかは知らない
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
61 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 01:49:29.37 ID:G4F0Ri5R
>>56
昭は元姫を売り込むために、目立たせてる感じがあるんだよなあ……
まあ、俺も馬超や竹中重治がレベルどんどん上がってく中、昭だけはLv1のままだが……
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
88 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 01:58:45.52 ID:G4F0Ri5R
>>65
昭以上に鮑がウザかった記憶が蘇ってきた('A`)
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
105 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:04:52.93 ID:G4F0Ri5R
そういえば初代の頃はくのいちも、言動が嫌われてたな
最近は大分評価も落ち着いてきたけど
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
122 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:11:46.96 ID:G4F0Ri5R
>>116
信繁(幸村)は前作で十分目立ったからまだいいじゃないか……
全く光を当てられることのないキャラもいるんだし…………(´・ω・`)
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
138 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:16:56.01 ID:G4F0Ri5R
>>130
戦国2はホスト量産と言われてたなw 男キャラ連中
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
167 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:26:14.86 ID:G4F0Ri5R
まあキャラが総計120人を超えてしまった以上、極端な性格のキャラも作らないと、被ってしまうんだろうな
おかげで徐なんとかさんはすっかり目立たないキャラになってしまった
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
180 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:29:22.97 ID:G4F0Ri5R
>>168
発見まで10日もかかったけどなw

>>171
目立ち度を悪魔に売って、チート級の力を入手したからなw
今回も相変わらず最強クラスに近い位置にいると思う
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
197 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:34:34.10 ID:G4F0Ri5R
>>196
俺も最初ネタだと思って、スレ見てて爆笑してた
そして実際に使ってみた
あまりのチートっぷりに笑いが止まらなかった

おそらく俺の中で、今年で一番笑った出来事なんじゃないかなw
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
209 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:38:56.70 ID:G4F0Ri5R
>>206
シギーさんはネタになる要素もないからなー
三国志ヲタでもない限り、山田の引き立て役ぐらいでしか認知されてないんじゃないかな
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
213 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:40:22.92 ID:G4F0Ri5R
>>210
昔三国志4コマアンソロで、劉備の母が杖でボコボコ敵を殴るというネタがあったなw
まだ蜀に女性キャラがいなかったころの話だが
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
221 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:42:07.54 ID:G4F0Ri5R
>>217
大丈夫、俺も認知まで3秒かかった
無双2の頃からクソ性能だったし、それでいて特にここまで見せ場もないし……
ある意味無双キャラ1不憫な人ではないだろうか
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
228 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:44:01.90 ID:G4F0Ri5R
>>226
謙信が設定で何歳になってるかによるな
まあ、信長とか秀吉より謙信は年上だから、綾御前は無双設定年齢で考えても30後は
……おや、だれか来たようだ
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
243 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:48:18.52 ID:G4F0Ri5R
>>237
三国2の頃の孔明「(謎のポーズから)ハァー!東南の風!!」
三(ry 周瑜「奴は(ry」
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
246 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:50:24.38 ID:G4F0Ri5R
>>241
最近は三国無双の方ですら、集団対集団という意識が希薄になってきたよな
戦国3に至っては、どう工夫しても味方は敵にフルボッコされる運命だし……

集団戦闘のバランスは、三国2が一番秀逸で、3もまずまず良かった
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
250 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:52:39.06 ID:G4F0Ri5R
>>248
三国3だな。4はあったかどうか記憶にない
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
258 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 02:55:26.33 ID:G4F0Ri5R
>>253
高難易度は確かに不毛だったなw
ただ、士気が高ければ味方は確実に信用できる、という点で非常に秀逸だった
戦国2は、どんなに士気差があろうが、落ちるときはあっさり落ちるからな
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
875 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 15:21:55.71 ID:G4F0Ri5R
まだ1章だから先が遠いな……
ガラシャ・家康・忠勝辺りをメインに使ってたので、早くでてきてほしいわぁ
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
887 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 15:33:51.38 ID:G4F0Ri5R
>>883
主軸(にする予定)級のキャラが仲間になったらタメしてみるか
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
893 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 15:39:45.02 ID:G4F0Ri5R
まあ、台詞も一緒だしなw
無双OROCHI総合 272K.O.COUNT
975 :名無し曰く、[sage]:2011/12/31(土) 16:45:07.97 ID:G4F0Ri5R
>>963こそが真の天下無双なのじゃ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。