トップページ > 歴史ゲーム > 2011年12月14日 > ULKkGeND

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000003100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望 天道 126里

書き込みレス一覧

信長の野望 天道 126里
752 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 10:17:05.53 ID:ULKkGeND
>>736
募兵は撤廃して、街並みに兵力設定してそこから武将が出撃するようになればそれっぽくなるかな
天道の諸勢力を使いやすくした感じで
街並みの取り合いも重要度高くなるし兵力の中央集中もなくなるだろうし。兵糧があれば遠征も可能と
信長の野望 天道 126里
771 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 18:40:11.33 ID:ULKkGeND
>>759は今回のプレイ打開に対する具体例
>>766は知識の有無の確認。今後のプレイには役立つだろうけどそれでも具体的なことは殆ど書いてない
質問者の意図としては>>759の回答が欲しかったんだと思うけどな
信長の野望 天道 126里
773 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 18:48:00.58 ID:ULKkGeND
町並みの所属変更を駆使した季節毎の収入は確保出来ているのか?
所属変更したら収入ふえるの?
信長の野望 天道 126里
776 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 18:52:23.39 ID:ULKkGeND
それって開発のしなおしで所属変更関係なくね?
上級者様おしえてください><;
信長の野望 天道 126里
777 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 19:05:09.61 ID:ULKkGeND
さておき
>>770
四国九州に城持ってるなら、兵逃がして岸和田と石山は捨てる
その後十河城改築しつつ兵と鉄砲貯めこんで迎撃準備するかなあ。俺の場合


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。