トップページ > 歴史ゲーム > 2011年12月14日 > FJSvCZDr

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0011000000000000000021005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】

書き込みレス一覧

【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】
511 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 02:53:14.27 ID:FJSvCZDr
マップの広さを所与とすると拠点数はまあこんなもんだろうとは思う(中国地方除く)
マップを広くして欲しい 天道って広くなってるんだっけ?
【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】
513 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 03:55:14.81 ID:FJSvCZDr
出陣武将も兵科も戦法も攻城方針も全ておかしい
そりゃ弱小勢力でやらなきゃ歯ごたえないわ
【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】
528 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 20:11:58.64 ID:FJSvCZDr
>>523
城主だと忠誠が10?だか上乗せされる仕様だから
引き抜き派遣時には任務中で、引き抜き到達時には帰還して城主になってたと思われる
【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】
530 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 20:35:20.74 ID:FJSvCZDr
あ、それもあるな
それに引き抜き到達時に「帰還して」で城主になったとは限らないな
もともと待機してて他の武将が外出して城主になったかもしれん すごくどうでもいいだろうけど訂正

ともかくこれは序盤の引き抜き阻止に結構使える
ずっと一人ぼっちで留守番してる天海とか
【PC・CS】信長の野望・革新スレ123【要機種明記】
533 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 21:43:45.71 ID:FJSvCZDr
技術軍神、関東管領で大軍もやばいけど滅びて譜代になってるとそれはそれでやばい
COMは城数増えると武将の配置が意味わからんことになってくるし
「移動」で急遽戦線に送り込むようなことはせず、正々堂々隣接拠点から軍勢を率いて駆けつけてくるだけだからやりようはあるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。