トップページ > 歴史ゲーム > 2011年12月14日 > +o3/+4Wb

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000112101100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PS2】三国志10 21【PC】
三國志で過大過小評価されている武将 三十九人目
【猛将伝3Z】戦国無双3 愚痴スレ 21【Empires】

書き込みレス一覧

【PS2】三国志10 21【PC】
658 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 13:26:56.40 ID:+o3/+4Wb
子供グラが8の時に比べて何かすっごい気持ち悪い。
なんだよあの洋服屋のマネキンみたいな血の通ってなさそうな顔は?
8の時のあどけない「童」らしい感じはどこいったんだよ
三國志で過大過小評価されている武将 三十九人目
583 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 14:39:05.00 ID:+o3/+4Wb
史実で赤兎馬が汗血馬の一種なのはその通りだが、演義という物語では
赤兎は一頭の馬なニュアンスで描かれてると見ていいかと
三國志で過大過小評価されている武将 三十九人目
585 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 15:23:53.98 ID:+o3/+4Wb
その30歳で老衰という常識を基準に描かれたわけじゃないだろう
30年経過すらも曖昧にされてるのに
三國志で過大過小評価されている武将 三十九人目
588 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 15:41:25.94 ID:+o3/+4Wb
明らかに同じ赤兎とは描写されてないだろ
馬忠?あたりで死んでたのに
三國志で過大過小評価されている武将 三十九人目
590 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 16:46:43.92 ID:+o3/+4Wb
誰も1800年も前の事を見てきた的な目線で喋ってないだろ
三國志で過大過小評価されている武将 三十九人目
594 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 18:13:44.42 ID:+o3/+4Wb
だから少なくとも「物語の描写としては」、董卓から馬忠までの赤兎とは
一匹の馬として描かれてるだろ
【猛将伝3Z】戦国無双3 愚痴スレ 21【Empires】
259 :名無し曰く、[sage]:2011/12/14(水) 19:07:27.68 ID:+o3/+4Wb
馬鹿長い刀のおかげで、蘭丸が相対的に並みの身長に見えるけど
設定上190?にした理由は解せんな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。