トップページ > 歴史ゲーム > 2011年12月12日 > 914K3IoN

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/579 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011001000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望・蒼天録 withPK Part35
信長の野望 天翔記 婚姻三十三回目

書き込みレス一覧

信長の野望・蒼天録 withPK Part35
200 :名無し曰く、[sage]:2011/12/12(月) 11:48:28.16 ID:914K3IoN
>>199
元服前に親父が死んだ場合は、後継者リストに表示されるはずだけど…。
この場合、後継に指名すると元服前でもそのまま大名になる。

忍者に大名が殺されまくった家だと、この現象がよく起こる。
もちろん、生後数歳ですぐ忍者の毒牙に掛かる危険性は極めて高い。
信長の野望・蒼天録 withPK Part35
201 :名無し曰く、[sage]:2011/12/12(月) 12:00:37.90 ID:914K3IoN
>>199>>200
訂正。親父が祖父に先立って死んでいたのですね。
親父の死後、元服を迎えた場合は確かに浪人になります。

大抵は程なく登用できるのですが(本作の浪人は出身国に向かって移動するので、
甲斐出身の信虎は基本的には動かない)、万に一つ取り逃がすということはあり得ます。

「駿河の梟雄」の場合、父親の信縄が、祖父の信昌に先立って
死んだ場合は、浪人扱いになってしまうようです。
だから後継者リストには表示されなかったと。

信虎の元服は1509年、信縄の没年は1507年、信昌の没年は1505年なので、
没年が前後してしまう事態もあり得るわけですね。
先に信昌が死んでいれば問題はないのですが…。

信昌で始めた場合、さっさと隠居して信縄に家督を譲ってしまえば、
後継者リストに信虎が現れるのではないでしょうか。

また、信縄の弟で、家督を争った油川信恵(あぶらかわ のぶしげ、?-1508)を登録するのも手です。
史実ではいったん和睦後、信虎に対して再び謀反を起こし、討たれています。
そんな彼を当主にするのも歴史ifの醍醐味と言えましょう。

なお、時々このスレに投下される新武将パックにも収録されています。
信長の野望 天翔記 婚姻三十三回目
162 :名無し曰く、[sage]:2011/12/12(月) 15:56:04.99 ID:914K3IoN
島原の乱とか、赤穂浪士討ち入りとか作れなくはないのが本作の凄いところ
(討ち入りは1703年だが、近年のシリーズでは1700年にゲームオーバーになる)。

忠臣蔵そのものはゲームでは再現できないが、浅野遺臣が赤穂城に立てこもり、残り全部が
徳川&徳川の同盟国というシナリオなら…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。