トップページ > 歴史ゲーム > 2011年12月03日 > n3dLT49h

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000024203213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT

書き込みレス一覧

無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
656 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 18:49:00.13 ID:n3dLT49h
今日体験会行ったけど
小太郎のサーフィンがC5であってるなら出たよ
もしかして通常当てて相手がひるまないと出ないのかも
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
661 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 18:53:39.37 ID:n3dLT49h
>>656
暗黒波動拳
たぶん戦国2で使ってたやつ

前方4箇所に黒いの出して集めてぶつける忍法みたいな
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
671 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 19:06:47.24 ID:n3dLT49h
>>667
半蔵とハヤブサさん
ちなみに半蔵のタイプアクションは前方扇型に火炎放射
ハヤブサさんはなんか印を結んでの派手な範囲攻撃?

スピードタイプの半蔵のアーツというかタイプアクションは試してみたんだけど
火炎放射しか出なんだ
コマンドが違うのかそもそも一つしかないのか…
他に体験会でスピードタイプ使用した人の意見も聞きたい

無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
681 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 19:27:01.17 ID:n3dLT49h
>>671
ニンジャガは動画でしか見たことないんだけど、その忍法の雰囲気だった

>>676
そうかありがとう・・・やっぱ変わってしまったんだな

>>677
使いやすかったよ、モーションも遅くないし
イズナはチャージ技C2−3だったかな気持ちいい技だった


乱舞は情けないことに見てなかったので
明日や後日行く人に託す

無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
682 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 19:28:37.84 ID:n3dLT49h
ああ、安価間違えた
一番上のは>>675に向けてでした
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
690 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 19:42:27.23 ID:n3dLT49h
>>689
忍術まんまって訳ではなくてエフェクトが似てる簡易版というかんじ
ニンジャガの演出はすごすぎる
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
700 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 20:27:21.32 ID:n3dLT49h
>>692
これカマイタチと読むのかw
勉強になった
鎌鼬は出てなかった
炎出す忍法に似てるんだけど
色の問題かもしれん 赤と黒の文字やら円陣が
ハヤブサさんの周りをグルグルしてたから
結局どの忍法ともいえない新忍法だと思うごめんね
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
712 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 20:47:52.82 ID:n3dLT49h
>>704
忍法に似ていると書き込んでしまったんので混乱を
招いてしまった
動画みたけど鳳凰焔舞でも無かったです
鎌鼬の技と2種ならばどれでも無いかと

ただ範囲は広そうだなと
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
763 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:17:56.22 ID:n3dLT49h
>>754
確かに個別に合体技ゲージもあるしキャラチェンして
ガンガン合体技使っていけるしスイッチコンボ(よくわからんが)あるしね

今回飛竜あるか怪しいし、天舞そのままの能力があるかどうか
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
786 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:38:23.98 ID:n3dLT49h
>>768
スピードには頑強、金甲 パワーには湾曲、飛竜 テクニックには飛竜、頑強、金甲
能力付けてからのアクションは楽しいよね
これが楽しくてOROCHIは評価あった部分もあるんでは

でも今回は仕様を変えてきたというかチームコンボ推奨なような
能力については色々覚悟しておく
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
797 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:52:38.95 ID:n3dLT49h
>>789
安価間違ってたなw

飛竜厨だから解る
今回も最初の方はジャンプキャンセルと影技の両立を願ってた
今回もそれに似た能力□追加で無影脚追加とかあればいいんだけどなー
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
823 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 23:27:45.99 ID:n3dLT49h
>>810
今回貂蝉も黄忠もスピードタイプなんだね
スピードタイプは前作では非力なイメージがあるな
タイプアクションがどうなんだろう
黄忠は矢だろうけどw

スイッチコンボが主な行動キャンセルになりえるのか
キャラAスイッチコンボ→キャラBスイッチコンボ→キャラAとか
R2R3大忙しゲーになるのかもしか
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
825 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 23:30:29.33 ID:n3dLT49h
>>821
前作までは強いお

体験会行った方のテクニックタイプの感想が聞きたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。