トップページ > 歴史ゲーム > 2011年12月03日 > aZHM++XP

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/936 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001300010131219123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT

書き込みレス一覧

無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
441 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 10:41:24.90 ID:aZHM++XP
神だけの無双が出来たとしてそれがシリーズ並に売れるかどうか…
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
448 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 11:22:33.13 ID:aZHM++XP
Zだとマシだったが、再臨だと信長秀吉家康と曹操劉備孫権の熟練度MAX(50)とかw
あと熟練度の総合計がいくつ以上とかあったな
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
450 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 11:30:39.55 ID:aZHM++XP
そのステージ出す条件に熟練度が絡んでくるからシャレにならんw
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
457 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 11:42:20.51 ID:aZHM++XP
>>451
元から属性ついてるチャージだと武器属性が上乗せされないってきついよね
呉とかほとんど炎付いてるから、難易度上がるとそのチャージ時が使い物にならなくなってしまう

>>455
お薦めステージが熟練度上げのステージから金稼ぎのステージに変わるわけですねw
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
562 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 15:01:25.74 ID:aZHM++XP
無双乱舞で周囲の敵一掃した瞬間に速攻でまた敵が湧くのやめて欲しい
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
618 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 17:18:29.21 ID:aZHM++XP
体験会行ってきた人いないのかな?
いたらレポお願いします
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
634 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 18:17:28.73 ID:aZHM++XP
先週の体験会でけっこう情報出ちゃったからじゃない?
前回の人達はけっこう詳細にレポしてくれたから感謝してます
また新情報レポがあれば盛り上がるはず
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
657 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 18:50:34.74 ID:aZHM++XP
>>656
小太郎のタイプアクションはどーゆーのだった?
ワンダーだよね
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
667 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 18:58:19.21 ID:aZHM++XP
>>661
戦国2の忘れちゃったけど、タイプアクションは飛び道具かぁ
ワンダーは影技とタイプアクション一つだよね?
スピードタイプのアーツの数とかも気になるんだけど、後二人の他のキャラは誰使った?
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
677 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 19:14:41.17 ID:aZHM++XP
>>671
完全に忍者チームで行ったんだねw
火炎放射って凄いな、でもハヤブサさんの範囲攻撃と比較すると…
ハヤブサさんは使いやすかった?PVではイヅナ落としとかきめてたけど
アーツ一つしかなくなってたら寂しいな
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
694 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 20:03:51.77 ID:aZHM++XP
>>693
遠呂智ってさ〜…お人好しなんじゃないのw
部下に頼まれると断れないタイプみたいな
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
705 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 20:36:55.63 ID:aZHM++XP
モーションは変わってなかったと思うが…
その代わりC1後に敵はじき飛ばす緑オーラついたり、
太史慈砲(C4)が強化されたりとかはあったけど
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
744 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 21:53:12.46 ID:aZHM++XP
>>738
今回も吸活みたいなのつけないと普通に攻撃しただけじゃ無双ゲージ貯まらないの?
それだとタイプアクション多様するようなタイプだと乱舞とか奥義ほとんど見れないな…
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
756 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:09:59.33 ID:aZHM++XP
>>754
その割に天舞みたいなチート能力が簡単に付加できるようになってるんだから、
肥のシステムバランスはどうなっているのかw
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
762 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:15:33.74 ID:aZHM++XP
だから天舞とかぶっとんだ錬成能力があるんだから、
普通に無双ゲージ貯まるようにしてもいいんではないかってこと
天舞使うのも個人の自由だし、楽に貯まった無双ゲージ使うのも個人の自由ということで
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
768 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:20:35.59 ID:aZHM++XP
>>763
天舞は別格としても、頑強とか飛竜とか他のタイプの特性薄れるような能力もあったしね
それのおかげで立ち回りの選択肢が増えて面白かったのは事実だけど
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
772 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:24:02.64 ID:aZHM++XP
>>766
それはもちろんそうだよ
ただ>>754で
>無双ゲージが回復しないのは、キャラチェンジを駆使した方が有利になるという仕様にしたかったからだろ
と言ってるから、だったら天舞みたいな錬成能力よりも
そのチームを活かすシステムを作り込んで欲しかったなと思ったわけ
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
778 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:30:22.11 ID:aZHM++XP
>>770
まだ判明してないキャラのタイプかな
後は三國キャラの力武器タイプのモーションが遅くなってるとかいう話があったからそれの確認
お願いします
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
780 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:34:06.32 ID:aZHM++XP
>>776
援護攻撃は純粋に良かったよね
ただ合体技は無双ゲージ全消費するうえに制限付きだから実用的じゃなかった
バーストも同様、合体技とバーストってバランス考えたシステムより魅せ技でしょ
だから今回は別に合体ゲージ付けたんだろうね
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
789 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:44:08.32 ID:aZHM++XP
>>786
再臨やZで速型のアーツの繋ぎやキャンセルが制限されたのが残念だったよ
だから、とりあえず速型も含めて全キャラに飛竜つけたw
純粋に強さ求めるより、色んな動きできた方が楽しいよね
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
794 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:49:35.27 ID:aZHM++XP
>>788
攻撃面ではクリティカルとEXチャージ、防御面ではカウンターと攻守共に最強だったと思うw
パワーはごり押しでいけて楽、スピードは使ってて一番面白いけど安定感ない
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
801 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 22:58:39.54 ID:aZHM++XP
>>799
無双6や戦国3では一般武将も乱舞や奥義使ってきたっけ?
無双6だと空中乱舞持ってる武将相手だと浮かせても乱舞で反撃してくるから面白かったけどw
無双OROCHI総合 236K.O.COUNT
812 :名無し曰く、[sage]:2011/12/03(土) 23:09:22.59 ID:aZHM++XP
>>805-806
そっかー、戦国3だと一般武将も普通に使ってくるんだね
戦国は2猛将までで3はまだやってないんだよね

>だが、それより怖いのは影技コンボを使ってくる武将
顔有り以外でも?一般武将がコンボ使ってくるのは怖いなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。