トップページ > 歴史ゲーム > 2011年11月28日 > iC5XQ3ui

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/894 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100000000000320002152119



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国BASARA 320代目
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7

書き込みレス一覧

戦国BASARA 320代目
593 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 00:16:44.97 ID:iC5XQ3ui
シリアスなステージには金吾のBGM
戦国BASARA 320代目
668 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 01:56:15.80 ID:iC5XQ3ui
史実だと漏らした(ことになってる)けど、BASARAのあのキャラだと漏らさんだろ
戦国BASARA 320代目
677 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 02:04:23.96 ID:iC5XQ3ui
ワシだって…漏らしたくて漏らしているわけではないのだ!
戦国BASARA 320代目
745 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 14:04:26.01 ID:iC5XQ3ui
山吹武器でいいんじゃね
戦国BASARA 320代目
750 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 14:07:24.87 ID:iC5XQ3ui
>>748
初めて知ったぜ…すまんな
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
730 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 14:14:06.44 ID:iC5XQ3ui
タッグは無し、でいいんじゃないかな
戦国BASARA 320代目
767 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 15:13:02.01 ID:iC5XQ3ui
鶴姫は専用装具付けて残りを全部バサラ強化に振ったら婆娑羅の武将だろうと蒸発する
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
737 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 15:13:56.67 ID:iC5XQ3ui
そうだな。そのための組手
対ザコの指標がアレだけど
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
758 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 19:01:54.46 ID:iC5XQ3ui
ヘタレが黒田さんの評価してみた
ツッコミや文句大募集。もっと広げよう黒田使いの輪


●防御:C
基本的に弾くしか無い
専用装具付けてると回避爆弾で吹き飛ばしたりできるけど安定しない
重量キャラだが、吹き飛ばない故の危険性も大。HPは多い

●対武将:C
厄玉突進等で何とか壁際に追い込み、滅多矢玉を絡めて削る
バサラ技は高難易度だと前半部分を避けられるので基本的に脱出用
タイマンだと、専用装具を付けた穴倉落としを15回以上安定して繋げられれば結構楽になる
ガードされても竜巻を連続ガードさせて崩したりできる

●対雑魚:C
集団相手は厄玉突進→本厄回り→キャンセル厄当たり等で割と安全に倒せる
囲まれたら専用装具を付けて回避爆弾で吹き飛ばすか、出の早い厄当たりで仕切り直す
装具で火力を上げておくと本厄回りが強く雑魚掃討に便利

●対陣:D
厄玉突進→キャンセル→厄玉突進の繰り返しが基本
火力を上げていない場合は弾かれやすいので注意。逆に言えば火力が高いと厄玉突進
遠距離から本厄回りや厄当たりを使えば安全に落とせるが、時間がかかる

●安定性:D
技の出が遅いものが多く、慣れていないと全てにおいてキツい」

●総評:D
全体的に弱い、というわけではないが強みが無い
「黒田にはコレがある!」というものが無いのが痛い
固有奥義も穴倉→タイマン限定、災い→ほぼ移動用、道連れ→恐慌(スタン)させる事ができ面白いがリスキー とクセが強い割に微妙
攻撃力を上げれば防御が低くなり1ミスが死に繋がり、防御を上げれば手数が少ない割に火力不足と泣ける事に
しかし操作に慣れれば決して使えない事はない。愚か者や髑髏で火力を上げれば雑魚は瞬殺、武将もかなり怯んでくれる
とは言え他のキャラと比べた場合評価はD。どう頑張ってもC…何故じゃあああああああ!!
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
760 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 19:07:14.14 ID:iC5XQ3ui
>>754
利家は専用付けてるなら陣は跳躍→本能の打撃でほぼ落ちる気がするからCは低くね?
対武将は高難度でもタメ火口は引っかかるし、本能の打撃は躱されやすいけどガード不可(だっけ)だった気がする
跳躍は相変わらず強いし鷹も引き寄せできたりガード誘発できたりでDってのは低すぎると思う
戦国BASARA 320代目
809 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 20:08:34.31 ID:iC5XQ3ui
パワーキャラじゃないからな。宗麟のアレはロボットだけど刑部のはただの輿
戦国BASARA 320代目
844 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 21:12:03.74 ID:iC5XQ3ui
3無印の愚か者+金亀複数みたいな鉄板の装具の組み合わせがまだ無い気がする
装具の仕様が色々変わってるから
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
771 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 21:23:12.97 ID:iC5XQ3ui
>>769
災い転じてが空中発動可能になったから武将戦で上手い事使えないかな、と思ったけどそんな事は無かった
戦国BASARA 320代目
862 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 21:31:53.44 ID:iC5XQ3ui
天海様=長い賢者タイム
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
777 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 21:35:37.33 ID:iC5XQ3ui
今更だけど>>758の陣の所がミスってたので修正

●対陣:D
厄玉突進→キャンセル→厄玉突進の繰り返しが基本。火力を上げていない場合は弾かれやすいので注意
逆に言えば火力が高いと厄玉突進1撃(もちろん△長押し)、もしくは突進+厄玉蹴り等で安定して制圧可能
遠距離から本厄回りや厄当たりを使えば安全に落とせるが、時間がかかる
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
781 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 21:44:50.01 ID:iC5XQ3ui
>>779
竜巻ガードしてる時に厄玉突進重ねたりすると無理矢理崩したりできる
そこから厄玉蹴り→穴倉に繋げたりできる…けど火力と運に依存するから弾き返された場合は頑張って仕切り直す
まぁ言ってみりゃ運ゲーに…
戦国BASARA3宴 最強最弱談義スレ7
787 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 22:03:28.80 ID:iC5XQ3ui
鶴姫の評価もしてみたいんだけど、装具でタイプが全然変わるから難しいな
お客様の中に鶴姫マスターの人はいらっしゃいませんか
戦国BASARA 320代目
899 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 22:24:18.34 ID:iC5XQ3ui
武蔵がじっちゃんの弟子的なポジションになって一刀必殺を…
って妄想したけどよく考えたらそもそも二刀だった

次回作が戻るのか進むのか、そもそも出るのかどうかわからんが俺は長政と秀吉をもう一度使いたい
戦国BASARA 320代目
948 :名無し曰く、[sage]:2011/11/28(月) 23:45:41.04 ID:iC5XQ3ui
>>937
よく見たら利家みたいに光が収縮するから、アレが集まった時がジャストだ
かなりシビアだけど慣れたら楽勝…でもないけどある程度安定する


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。