トップページ > 歴史ゲーム > 2011年11月26日 > jrFVlnOl

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/895 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000001000004600010113



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
無双OROCHI総合 232K.O.COUNT
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT

書き込みレス一覧

無双OROCHI総合 232K.O.COUNT
927 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 10:14:44.53 ID:jrFVlnOl
よし
体験会いってくる
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
61 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 16:29:03.60 ID:jrFVlnOl
黄蓋使ってきた
無双乱舞でバスター発動
C6で砕棒をバーベルのように持ち上げて雄々しいポーズで衝撃波出した後掴んでバックドロップ
C3は無双6まんまでグルグル回った後地獄車、バスターは空中の敵掴める
JCは普通のドッスン ジャンプ通常攻撃は殴り
C2とかC5は変更されてた

ナタはとにかく早い
アーツでわけわからん衝撃波出して前の敵一蹴
PV2のナタの攻撃は無双乱舞だった

カメラワークは無双6無印そのものでドヤァって感じでできました
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
68 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 16:37:26.60 ID:jrFVlnOl
あと
キャラ全員使えるんですか?って聞いたら
発表されている限りは使える って言ってたからまだ新キャラいるのかも

合体技はゲージ溜まった後L2R2同時押し
発動すると周囲の敵が青っぽくなって浮くからその間に通常攻撃でウホウホした後
決めポーズ決めてドッカーン PVのまんま

月英さんは無双6DLCの戦カみたいなの使ってた
ソウヒの無双乱舞は無双6の無双2だった、鍾会のは無双1だったからキャラごとにいろいろなんだと思う
会場騒がしくて聞こえなかったんだけどショーグンコール無いのかも…

FPSは無双6と一緒で敵多いと若干fps下がる、敵いないとヌルヌル PS3版だけど
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
72 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 16:44:15.72 ID:jrFVlnOl
>>69
攻撃も移動も早い というか移動は走ってない、浮いてるw
チャージ攻撃も派手で爽快感抜群 正確に関しては改めて女性向けキャラだなあと

ワンダーはよくわからんけど信長(ワンダータイプ)使ったらR1で無双消費して
自分の体と剣にオーラまとわせてC1-3とかC2-3まで出せるようになってた(変わってない…?)
とりあえず興奮しててやってないことが多いスマン
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
84 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 16:52:25.28 ID:jrFVlnOl
>>71
どっちか片方だけど
黄蓋将軍はC6でバックドロップができたんで、何らかの形で残ってるのかも
ちなみに曹丕のC6は無双6の孤刀のC6みたいなのだったな

>>73
見てらんなかった…
ただスピード、パワー、テクニック、ワンダー以外のタイプは無かった

>>79
なんか若干fps落ちてる気もしたんだが固定だったのかもしれん…
どのみち処理落ちは皆無

>>80
まあC攻撃予想以上に派手だったから大丈夫

>>81
戦国2までしかやってないからなんとも言えんが
信長(ワンダー)で攻撃中×押したらなんかヒュンヒュンできた

それとよくわからんが攻撃喰らってのけぞった時L2かR2かR1押すと控えキャラが出てきて攻撃してくれる
あと上田城の戦いで元姫と司馬昭がイチャイチャして左近が痴話喧嘩はあとでやれ!みたいに突っ込む実機ムービーが
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
105 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 17:13:40.81 ID:jrFVlnOl
>>83
悟空は他の人の見た限り
特別移動速度が速いという感じはしなかったな

>>92
ナタの浮遊移動は
戦国2の信長の特殊構え中の移動に近い ただダッシュ攻撃しょぼい・・・w
無双6猛将みたいな乱舞発動後すぐわらわらというような事は無いと感じた
でも気づいたら1500人ぶった斬ってたので、無双6無印に近い感じなのかな

>>99
蛟は…見なかったが
猩々とかブタみたいなやつはいた
渾沌とかいうのもいたな

あと敵、味方問わず武将は各箇所に2人〜5人くらいで固まってる
そこに合体技ぶち込むのが醍醐味なのかな
無双の威力だが
戦国、三国組でちょっと差があるように感じた
バスターと信長のアレだから比較にならないけど…
難易度普通の董卓の無双乱舞の爆弾ポイポイをナタで全弾喰らってみたところ4分の1くらい持ってかれた
左慈はいたよ
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
114 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 17:23:39.18 ID:jrFVlnOl
ストーリーを選ぶと無双6クロニクルの都城みたいなマップになった
そのマップでの操作武将は馬超
ちょっと移動すると円陣があるからそこに入ると 戦闘準備画面に入りますか?みたいなのがでるから
はい を選択
そうすると 上田 姉川 洞口 定軍山とか出てきて
気に入ったのを選ぶと 選択武将 推奨武将 とでるので
推奨武将を選択 そこからキャラ選べる、設定武将だと前の人が使ってたものになる
ネメアとかあやねも使えるようだった
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
120 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 17:25:32.88 ID:jrFVlnOl
>>108
ウン、同じだ。蚩尤砕担いでえっさほいさ

>>109
なかなかテンションがお高いようでチクチクしてきましたよ

あとは会場で楽しんでくれ!
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
121 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 17:27:12.21 ID:jrFVlnOl
>>118
フリーモードはあったように見えた
早くやりたくて即ストーリー選んじゃったから…他の人の報告を待ってくれ
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
123 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 17:33:12.28 ID:jrFVlnOl
とりあえずナタはオススメだよ
波起こしたりなんかとにかく凄かったわ
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
129 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 17:40:45.15 ID:jrFVlnOl
あ、忘れてたけど
その辺のモブ味方武将と激無双できる
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
210 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 21:08:54.24 ID:jrFVlnOl
>>202
つくばは一時間待たずに行けた
がとにかく騒がしいw

激無双はよく確認してなかったが(赤っぽい電撃でつながった時についすぐやっちゃった)モブと発動してたはずだ
顔ありとだけ発動できるのかもしれんが、味方NPCと激無双できることだけは確か
無双OROCHI総合 233K.O.COUNT
276 :名無し曰く、[sage]:2011/11/26(土) 23:09:56.54 ID:jrFVlnOl
>>269
元親はワンダーだった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。