トップページ > 歴史ゲーム > 2011年11月12日 > ugQMhyyF

書き込み順位&時間帯一覧

61 位/1102 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000200100000100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望 天道 125里
戦国BASARA 311代目

書き込みレス一覧

信長の野望 天道 125里
649 :名無し曰く、[sage]:2011/11/12(土) 02:02:16.27 ID:ugQMhyyF
雷親父も全国屈指の強さだから困る
大名じゃないから官位や家宝補正がないだけマシだけども

群雄集結シナリオだと立花家が独立してるせいで大友家が残念な事になってるなw
それでもまだ強い方だけども、やっぱり道雪の存在は大きすぎた
戦国BASARA 311代目
380 :名無し曰く、[sage]:2011/11/12(土) 07:28:09.43 ID:ugQMhyyF
対決モードで三成で適当に切ってたら松永に首つかまれて死んでた
どんな火力だあれ
戦国BASARA 311代目
386 :名無し曰く、[sage]:2011/11/12(土) 07:40:32.30 ID:ugQMhyyF
>>384
ノーダメ、乱入おすすめ
信長の野望 天道 125里
658 :名無し曰く、[sage]:2011/11/12(土) 10:41:38.76 ID:ugQMhyyF
マジレスしてやると捕虜の処断は親族への恨みフラグくらいしかデメリットがないが、
配下武将の処断は名声もがっつり下がるせいでデメリットが酷い

一旦雇って追放してしまえば恨みフラグが立って仕官してこなくなるから、それでおk
信長の野望 天道 125里
666 :名無し曰く、[sage]:2011/11/12(土) 16:59:06.01 ID:ugQMhyyF
>>663
工作隊を追いかける時に限った事じゃないが、部隊じゃなくてその先の地点を指定すると捕捉しやすいぞ
具体的にはこんな感じで指定して攻撃させるといい

追→工→→→→→城
         ↑ここらへんを移動目標に指定して敵部隊接近時に攻撃許可にしておく


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。