トップページ > 歴史ゲーム > 2011年11月05日 > MTjwG0xy

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1000 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4300000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望で過大過小されている武将93人目

書き込みレス一覧

信長の野望で過大過小されている武将93人目
418 :名無し曰く、[]:2011/11/05(土) 00:07:46.72 ID:MTjwG0xy
>>365
尚且つ、何ゆえに元親が高いのか意味不明だな。
義重は信長、秀吉にも認められた人物。
武田勝頼VS織田信長の和睦として義重が仲裁を行っているが、元親なんて
鳥なき島の蝙蝠と信長にも馬鹿にされていたのを忘れたか?

史実で言えば統率80代であろう盛氏、政宗に氏政を含めた連合相手に常陸に
一歩たりとも攻め込ませなかった義重に対して、対して戦力を持たず良い所
統率30〜40の勢力相手に四国を統一させた元親では比較にならんよ。



信長の野望で過大過小されている武将93人目
421 :名無し曰く、[]:2011/11/05(土) 00:16:53.86 ID:MTjwG0xy
>>417
そんな事よりも何ゆえに元親の数値が高いのか言ってみろ

元親が戦った相手は南奥では白河結城以下でマジ良い所佐竹の与力の相馬レベルなんだがな。
対する義重は奥羽最強の覇を築いた盛氏の奥羽連合&北条にも勝利し、戦国2位の石高を誇った
ガチ全盛期の北条一族&伊達政宗の同盟にも互角以上に戦っているぞ。

元親で言えば、三好・毛利同盟、毛利・大友同盟に勝利出来なければ同格以下だろ。





信長の野望で過大過小されている武将93人目
423 :名無し曰く、[]:2011/11/05(土) 00:25:59.83 ID:MTjwG0xy
義重は同世代の武田勝頼にも頼られ、北条の上野侵略時には援軍を要請されているぞ。
尚且つ、織田信長との和睦の仲裁に勝頼が頼った人物が義重。

対する 元親は中央の勢力に認められる所か、鳥なき島の蝙蝠と馬鹿にされていたよな。
仲裁所か単なる族としか思われていないだろうよ。



信長の野望で過大過小されている武将93人目
431 :名無し曰く、[]:2011/11/05(土) 00:50:47.06 ID:MTjwG0xy
義重が強いとされる証拠に、対佐竹戦で連戦連敗の小田天庵が謙信に佐竹討伐令を
訴え義重と対陣するものの、謙信は戦わずにして和睦に持ち込んでいるよな。
義重の技量を知つての事だろうが、万一、元親ならばその日の内に関東の和を乱す
輩として討伐されているだろうよ。






信長の野望で過大過小されている武将93人目
433 :名無し曰く、[]:2011/11/05(土) 01:03:53.18 ID:MTjwG0xy
>>432
牛久、江戸崎は常陸南部。
義重の本拠地常陸太田は水戸より北部。
牛久、江戸崎よりも北部の土浦城の小田天庵も北条に付いた位だからな。
そんな事では驚かんよ。

そんな事よりも常陸の一北部だけで奥羽連合に互角以上に戦う事の出来た義重は
正しく鬼神。



信長の野望で過大過小されている武将93人目
434 :名無し曰く、[]:2011/11/05(土) 01:08:05.22 ID:MTjwG0xy
天下統一(軍事/内政)

佐竹 義昭 8 6
佐竹 義重 12 7
佐竹 義久 9 3
佐竹 義宣 8 3
佐竹 義憲 8 4
太田 資正 10 10
真壁 氏幹 10 2

伊達 晴宗 5 7
伊達 輝宗 4 9
伊達 実元 8 4
伊達 政宗 8 12
伊達 成実 10 5
片倉 景綱 10 10
白石 宗実 8 3

上杉家を除けば関東以北で最強の義重に対し、政宗の軍事力は
従兄弟の義宣レベル。



信長の野望で過大過小されている武将93人目
436 :名無し曰く、[]:2011/11/05(土) 01:11:40.08 ID:MTjwG0xy
つうか、天下統一による政宗の武力評価は義久以下だな。
なら天道で統率80、武勇70の義久と同じ数値に変更し、義重の数値は
謙信を除く関東以北最強の統率95、武勇90程度に変更すべき。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。