トップページ > 歴史ゲーム > 2011年10月31日 > O2Hc1p+H

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/852 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000022001001028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6

書き込みレス一覧

真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
486 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 14:24:24.43 ID:O2Hc1p+H
>>485
そんなデカい釣り針に釣られるなよ
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
489 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 14:46:09.97 ID:O2Hc1p+H
まぁ、死ぬのはゲームの仕様だし、初心者が予定外の難易度にマッチングしてくることもあるからそれほど気にする必要はないと思うけど
フリーズは、本当にフリーズなのか単にコントローラ放棄しただけなのかが気になるから一言メッセで知らせてくれると安心するね
そう思って俺もフリーズのときはメッセするようにしてるし
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
495 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 15:11:57.95 ID:O2Hc1p+H
>>490
たぶん「気にしてないよ」って意味の「そういうのいらない」じゃないかな
俺自身、相手が死ぬのは気にしないから、それでいちいち謝罪メッセ作ってもらったんじゃ逆にこっちが申し訳ない
こっちこそ高い難易度で募集してすんませんでした(´・ω・`)って気分になるからw
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
501 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 15:29:17.27 ID:O2Hc1p+H
少し前から変なの張り付いてるから気にしたら負けだよ
むしろこういうのが武器乞食や特攻厨の本性なんだと思って妙に納得してる
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
512 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 18:10:11.76 ID:O2Hc1p+H
しかもその頃は今よりもっと武器取り目的が多かったし
何十分もエラーと格闘して、やっとつながったと思ったら武器取り失敗で即切断、ふりだしに戻る・・と
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
534 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 21:21:57.04 ID:O2Hc1p+H
別に特攻しなくてもその相方に群がってる敵を倒せば良いんじゃない?
位置の同期は取れてなくても倒せば消えるんだから
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
542 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 23:02:02.06 ID:O2Hc1p+H
家で友達とやってるとか、ボイチャで会話しながらとかなら分散作戦も凄く楽しいんだけど
でも今の無双6の仕様だと互いの意思疎通がほとんどできないぶん、分散すると相手の存在感が薄れるのが残念なんだよね

たぶん共闘のウケが良いのもそのせいだと思うし
逆に言えば無双6がこの仕様でいる限りは分散よりも共闘の方が充実感がある、って結論に辿り着きやすいんじゃないかな
真・三國無双6 オンライン専用スレ 6
550 :名無し曰く、[sage]:2011/10/31(月) 23:50:53.18 ID:O2Hc1p+H
まぁ、自分が共闘したければ共闘、分散したければ分散、特攻したければ特攻すれば良いんじゃない
自分のスタイル曲げて相手に合わせても、今度は自分がつまらなくなるだけだし

ただ当然、スタイルの違う相手からは「つまらない奴」と思われる可能性は常にあるし、
自分のスタイルを貫けば良いとは言っても、好き勝手にやってるだけじゃあ切断されまくりで一緒に遊ぶ相手がいなくなる

やっぱり結局のところ、自分の楽しみを手放さないある程度のわがままさと、相手の好みに合わせるある程度の心づかいが必要なんだと思うよ
どちらか一方に偏り過ぎればただのKYか神経衰弱になる
まぁ、オンラインに限らず、リアルな人間関係と一緒ってことですね





たかがゲームで小難しいこと考えるなよ、って感じだが
たかがゲームでも相手にしてるのは一人の人間なわけだから人当たりの良いプレイヤーは好かれるし、KYなプレイヤーは嫌われてしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。