トップページ > 歴史ゲーム > 2011年10月01日 > xDtBhaRU

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1121 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数34020100000032332000000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
484
真・三國無双6 part252
真・三國無双6 part253
無双OROCHI総合 216K.O.COUNT

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part252
979 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 00:12:44.32 ID:xDtBhaRU
>>964
敵は元々変わらんだろ・・・
真・三國無双6 part253
9 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 00:33:03.77 ID:xDtBhaRU
課せられた>>1乙からは逃れられない。
なら、それを受け止めればいいの
真・三國無双6 part253
13 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 00:38:28.37 ID:xDtBhaRU
名族がカブトムシと呼ばれてたのはいつだったっけ?
真・三國無双6 part253
41 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 01:01:29.77 ID:xDtBhaRU
>>29
元からないのは関羽千里行かな
樊城は忘れた
真・三國無双6 part253
42 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 01:03:19.05 ID:xDtBhaRU
>>40
王道剣だったか波動拳だったかは忘れたけど
先端が外側に、くにゅってなってるやつだったな
真・三國無双6 part253
50 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 01:12:07.71 ID:xDtBhaRU
>>47
斬斬で二刀、究極両方とも武器に載せてるけど
ガードは正直刀C1やC3フィニッシュで崩してるから風いらないや
呂布なら空中無双がガード無効だし。
真・三國無双6 part253
83 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 01:32:04.62 ID:xDtBhaRU
五丈原で姜維に特攻する鍾会くん9歳を撃破すると
いたたまれない気持ちになるのは何故だろう
真・三國無双6 part253
176 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 03:34:14.86 ID:xDtBhaRU
自由にしたけりゃ呂布、秩序にしたけりゃ張角、これ豆な
真・三國無双6 part253
191 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 03:58:00.98 ID:xDtBhaRU
>>185
俺は将軍位のおかげで逆に差がついてる気がするけどな
晋武将なんて征蜀将軍で、相国や尚書令持ちの仲達子上士季以外は
EX武器じゃないと体力吸収できないしな
他の軍の武将は討逆将軍だからその時点で素早さ武器吸収付くけど
(文台だけ破虜将軍だけど相国持ち)
真・三國無双6 part253
216 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 05:38:36.99 ID:xDtBhaRU
>>212
刀C1とかでガード崩してからコンボ入れてるから俺は斬究極武芸にしてる
真・三國無双6 part253
346 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 12:28:02.95 ID:xDtBhaRU
?「あたしだって実機ムービーないんですけどー?」
真・三國無双6 part253
376 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 12:51:38.67 ID:xDtBhaRU
>>373
西:曹彰
南西:徐晃
奇襲張遼撃破後
北:于禁
北東:夏侯惇、曹洪
真・三國無双6 part253
378 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 12:52:28.44 ID:xDtBhaRU
>>373
ちなみに各援軍1分以内撃破な
真・三國無双6 part253
393 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 13:04:35.98 ID:xDtBhaRU
>>382
出そろったらとっくにアウトだ
先に西へ行って曹彰撃破し、
その下の拠点を通過で出現する徐晃撃破
橋ぶっ壊した張遼撃破後北へ向かい于禁撃破、
北東砦通過で出現の夏侯惇、曹洪撃破

これが大まかな流れ
真・三國無双6 part253
424 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 13:24:50.43 ID:xDtBhaRU
>>419
「正面突破がむずかハァしヒィときは」
真・三國無双6 part253
475 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 14:42:12.85 ID:xDtBhaRU
>>466
修羅将軍位まで吸収がないというとこからそのキャラは孫堅とみた
唯一4つ目の位で吸収じゃないからね、破虜将軍
真・三國無双6 part253
484 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 14:48:23.67 ID:xDtBhaRU
>>473
俺は樊城魏(呉でも可)で斬った
関羽の後ろから沸く雑魚を、その直線の突き当たりで向かってくるのを待ちながら

>>475
レジェンドモードで3000人斬りというトロフィー
真・三國無双6 part253
486 :484[sage]:2011/10/01(土) 14:49:52.40 ID:xDtBhaRU
>>479だった・・・何自分にレスしちまってんだ俺
真・三國無双6 part253
533 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 15:52:19.00 ID:xDtBhaRU
>>531
武器入手攻略には役立つけど、
将軍位とかで結構誤記が多いので注意
真・三國無双6 part253
542 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 15:55:31.42 ID:xDtBhaRU
>>522
いや、その二人は素早さや力UPの特技で得意武器が天稟になるから
スタッフの特技配置ミスではないだろ

無印では劉備に長柄双刀の天稟はなかったから猛将伝で謎の追加
真・三國無双6 part253
547 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 15:58:59.48 ID:xDtBhaRU
>>544
居城における武将ごとの雰囲気変化の割合は役に立ったよ
あと"迅速に"がどのくらいのリミットなのかとか
真・三國無双6 part253
553 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 16:03:42.77 ID:xDtBhaRU
>>548
ミッションによってバラバラ
最短で1分以内(合肥・呉 究極秘蔵)
援軍撃破系は約5分が多く、
初期配置武将の撃破系は約10分とか約15分とか・・・
無双OROCHI総合 216K.O.COUNT
551 :名無し曰く、[sage]:2011/10/01(土) 16:09:27.50 ID:xDtBhaRU
時を渡る力があるなら現代兵器持ってくればいいと思うのは無粋ですねそうですね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。