トップページ > 歴史ゲーム > 2011年09月21日 > Z0cnoOeT

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/891 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100121100000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双3 Empires 20討
戦国無双3 Empires 21討

書き込みレス一覧

戦国無双3 Empires 20討
943 :名無し曰く、[sage]:2011/09/21(水) 10:35:58.79 ID:Z0cnoOeT
>>930
てか鍛冶レベルを上げないとレア取れない
上げると良い防具出ない とか

どういう調整なんだよ('A`)
戦国無双3 Empires 20討
974 :名無し曰く、[sage]:2011/09/21(水) 13:49:37.42 ID:Z0cnoOeT
箱庭めんどくせーというか面白いというか ちょっと底が浅いんだよな

人口とか石高も動かせる兵力とか年貢等全く関係ねぇし
田んぼ作っても幸せになるだけ、人増やしても建てられる建物増えるだけとか謎仕様

後はちゃんと国ごとに城下町つくれたらいいねぇ
戦国無双3 Empires 21討
6 :名無し曰く、[sage]:2011/09/21(水) 14:21:32.68 ID:Z0cnoOeT
この乙、すべてを>>1に捧げよう
戦国無双3 Empires 20討
991 :名無し曰く、[sage]:2011/09/21(水) 14:48:04.28 ID:Z0cnoOeT
インチキ施設が建てられる状態での初期もこれはこれで何を優先すべきか悩ましいんだよな

バンバン建ててガンガン育つけど城Lvも上げないとあっという間に狭くなる
戦国無双3 Empires 20討
995 :名無し曰く、[sage]:2011/09/21(水) 15:02:50.24 ID:Z0cnoOeT
>>994
そうそう「ここまで兵力上げればここに勝てるようになる」とかいう感じじゃないから
速攻で領地広げた方が逆に有利なんだよな
道場よりも兵舎建てまくった方が攻めやすかったり
戦国無双3 Empires 21討
27 :名無し曰く、[sage]:2011/09/21(水) 16:49:28.24 ID:Z0cnoOeT
>>26
じゃあとりあえず受けて4ターン後に仕切り直しすりゃええやん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。