トップページ > 歴史ゲーム > 2011年09月04日 > uugyk/XA

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/864 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011000100000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4を妄想してみようスレ13
戦国無双3 Empires 16討

書き込みレス一覧

戦国無双4を妄想してみようスレ13
819 :名無し曰く、[sage]:2011/09/04(日) 11:18:59.55 ID:uugyk/XA
どの辺が三成と被るのかw
むしろ数正や正信のほうが近い

織田豊臣徳川は無双で言うなら

光秀=三成=数正 ちょっと頭が固い智将
勝家=清正=忠勝 筆頭的な立場の猛将
利家=吉継=直政 主君のお気に入り
って感じだろ

ついでにいえば
一益=正則=康政 勇将枠(武勇に優れた癖のある将)
長秀=半兵衛=忠次 友人枠(信頼が厚い)
秀吉=官兵衛=正信 奇才枠(主君にも読めない所がある)
戦国無双4を妄想してみようスレ13
821 :名無し曰く、[sage]:2011/09/04(日) 12:14:18.08 ID:uugyk/XA
>>820
一応逸話や史実に基づいたつもりだったんだが
直政は正則ら勇将系かとも思ったけど、家康のお気に入りは直政かと思ってね
戦国無双4を妄想してみようスレ13
842 :名無し曰く、[sage]:2011/09/04(日) 16:31:21.33 ID:uugyk/XA
>>841
売るためには知名度のほうが重要だからね
世間的に見たら森蘭丸を知らん人はいないしね

無印ではそういうこともあって半蔵、阿国、慶次、幸村とかってメンツだったんだろ
くのいちや孫市はスタッフの趣味だろうが
戦国無双4を妄想してみようスレ13
882 :名無し曰く、[sage]:2011/09/04(日) 23:26:31.29 ID:uugyk/XA
>>879
五右衛門のストーリー好きだったな
慶次もいい味出してた
戦国無双3 Empires 16討
421 :名無し曰く、[sage]:2011/09/04(日) 23:34:24.17 ID:uugyk/XA
>>405
信長と濃姫以外には基本呼び捨てなのは俺も気になったw
利家にはまつもいるしわかるけど、勝家や光秀は上司にあたるからなぁ
家康だって小牧前じゃ信長とその親族の次位なわけだし
戦国無双3 Empires 16討
423 :名無し曰く、[sage]:2011/09/04(日) 23:42:18.57 ID:uugyk/XA
>>422
君は一体どんな偏った学習をしたんだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。