トップページ > 歴史ゲーム > 2011年08月18日 > /6U3kR7g

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/795 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3020000000000000000000106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
戦国BASARA小林裕幸Pアンチスレッド・16

書き込みレス一覧

戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
738 :名無し曰く、[sage]:2011/08/18(木) 00:26:33.18 ID:/6U3kR7g
>>721がこのスレを伸ばし続けてきた典型的なB厨で笑ったわw

>拡張対決なら猛将伝(wii)vs宴(wii+PS3)が本当だろうけど
何故かWii同士の比較ではなくまたもwiivsマルチの不公平な比較を持ち出す

>無双3無印+3z+猛将伝とBASARA3+宴(wii+PS3)だろうな
これも無印をPS3で出してない無双がどうあっても不利


結局Bにとって有利な比較でしか議論(笑)出来ねーのかよww
戦国BASARA小林裕幸Pアンチスレッド・16
68 :名無し曰く、[sage]:2011/08/18(木) 00:38:32.16 ID:/6U3kR7g
http://image-search.yahoo.co.jp/detail?p=%E7%8B%AC%E7%9C%BC%E7%AB%9C%E6%94%BF%E5%AE%97%20%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E8%AC%99&rkf=1&ib=1&ktot=0&dtot=0

“1987年”の大河ドラマ「独眼竜政宗」より渡辺謙扮する伊達政宗
どう見ても青いです、本当にありがとうございました
戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
747 :名無し曰く、[sage]:2011/08/18(木) 00:59:49.63 ID:/6U3kR7g
>>743
>売上以外でも客観的に比較できるとこあるだろうにそんな話でないしさ
>たとえば中古への流れ方からソフトの満足度とか推し量れるじゃん

そんなBが馬鹿にされるのが目に見えてる話なんかこのスレのB厨がするわけないじゃん
戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
756 :名無し曰く、[sage]:2011/08/18(木) 02:06:02.05 ID:/6U3kR7g
>>753
このスレで散々されてきた「Wii単独vsマルチの無印版同士のみの比較」よりもよっぽど公平だと思うけどね
「無印発売から1年後に発売した拡張版(PS3とWiiのマルチ)」という限りなく同等な条件だし

戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
759 :名無し曰く、[sage]:2011/08/18(木) 02:25:04.60 ID:/6U3kR7g
>それこそ避けた結果かどうかなどわからんよ
>普通に3買ってZも買った人の方が多いだろう
>避けた人の方が多かったならば、それこそ無印でPS3で出していた場合の売り上げはハンパじゃなかった事になる訳で

その通り過ぎてワロタ
またB厨お得意のブーメラン炸裂かよ
戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
776 :名無し曰く、[sage]:2011/08/18(木) 22:05:38.41 ID:/6U3kR7g
宴が35-40万も売れるとか思っちゃってる時点でお察し
3自体が急激に値崩れした駄作だった上にパクロニクルのせいでブランドの評判ガタ落ちじゃん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。