トップページ > 歴史ゲーム > 2011年08月07日 > nv+Dhem/

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/713 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000006100000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目

書き込みレス一覧

三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
410 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:27:10.71 ID:nv+Dhem/
逸話も何も楽進はほぼ全ての戦で切り込み隊長として武功を上げている
合肥がどうとかどのエピソードがどうとかって言う武将じゃないよ
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
412 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:32:35.97 ID:nv+Dhem/
お前の俺様ルールになんて興味はねえからwww
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
415 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:42:49.34 ID:nv+Dhem/
>>413
安心しろ
俺はID 変えてもあんたみたいに成り済ましはしないからよ
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
416 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:44:23.97 ID:nv+Dhem/
>>414
演義の楽進が何かやったなんて記述があるなら全部挙げてみてくれ
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
419 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:54:41.14 ID:nv+Dhem/
面倒くさい
Wikipediaのリンク張っとくから自分で確認してくれ

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%BD%E9%80%B2
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
420 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:57:45.09 ID:nv+Dhem/
ついでにこっちもどうぞ
http://project-imagine.org/search2.cgi?text=wei17-2
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
423 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 07:28:26.15 ID:nv+Dhem/
良く読めよ

濮陽での 呂布、雍丘での 張超、苦での 橋?( 袁術 の 部将)との戦いでは、いずれも一番乗りとしての戦功を立て広昌亭侯に封ぜられた。

?城包囲の軍に従軍し、?城が陥落すると、南皮の袁譚を攻め東門へ一番乗りとして突入した。

って書いてあるぞ

それと蒼天航路は読んでないからわからん

ついでに言うと凌統も正史基準だと思うよ
そんな言うとまたウダウダ言われそうで嫌だけど
正史基準の勇将は基本的に過小評価は多いよ
夏侯淵もその被害者の1人だしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。