トップページ > 歴史ゲーム > 2011年08月07日 > jOP6SLDB

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/713 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002100000000000012000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
信長の野望で過大過小されている武将91人目

書き込みレス一覧

三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
378 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 03:31:53.44 ID:jOP6SLDB
武官(将軍)の武力が高くて、文官の武力が低い
陸遜・周瑜・司馬懿は武官(将軍)、孔明は文官
なんら不思議は無い

ちなみに程cは武官(将軍)の範疇、兵を率いて功績をあげている
相談(参謀)役もこなせるだけで軍師と云うより知将とする方が実像に近い
が、演義では純軍師として描かれているので今のままでも文句は無い
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
380 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 03:47:46.90 ID:jOP6SLDB
重視すべきは採用時の役職ではなくあげた実績

文官採用でも武官としての実務をこなして頭角を表し、
武官としての功績をあげて高位についているから武官のくくりでも問題ないはず

楽進やケ艾もこの系統に該当する
楽進やケ艾を武官ではないなんていわないだろ?
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
390 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 04:52:23.62 ID:jOP6SLDB
>>383
同じとは言いがたい
孔明が戦場に出始めたときから総司令官的立場
司馬懿は武官としては1軍の指揮官から始まり、孫呉を撃退、孟達討伐を経て
大将軍になり、対蜀方面の防衛司令官に就任する

孔明は、総司令官として将を率いる立場だったのに対して
司馬懿は、兵を率いる立場で功績を積み、将を率いる立場にのし上がっている
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
432 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 17:31:47.54 ID:jOP6SLDB
>>428
最低限、その国・その時代(100年単位)で政治的軍事的に知名度(必ずしも功績をあげる必要はない)の
高い人1000人に選ばれるくらいの人物でなければ、全パラメータ1以下だわな

名声であれ悪名であれ血筋であれ、歴史に名を残せない程度のモブは歴史に名を残した人以下でしかないよ

>>392
北伐を防いだ司馬懿、攻め切れなかった孔明
信長の野望で過大過小されている武将91人目
574 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 18:00:53.73 ID:jOP6SLDB
>>573
使いにくい方が如水らしいと思ってしまったw
信長の野望で過大過小されている武将91人目
585 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 18:52:39.44 ID:jOP6SLDB
>>580
そもそも豊臣方は元々過大
下がって多少マシになったがまだ過大だろう
特に竹中は統率85の頃から過大との声もあった
であるのに統率96の超過大になって過大が過ぎたとコーエーもやっと気づいたのだろう

逆に石田や大野の過小はまだ再評価されない
まぁ、女上杉のようなファンタジーを優先するコーエー評価では、今までの評価を覆す
マンガなり小説なりなんなりが出ないことには、再評価はなかなかないだろうけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。