トップページ > 歴史ゲーム > 2011年08月07日 > dWkoIL1K

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/713 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004318



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望で過大過小されている武将91人目

書き込みレス一覧

信長の野望で過大過小されている武将91人目
594 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 21:15:13.55 ID:dWkoIL1K
黒田官兵衛統率100>>>徳川家康統率90
国民作家司馬遼太郎の意見は参考にしてもいい
信長の野望で過大過小されている武将91人目
597 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 21:24:33.69 ID:dWkoIL1K
>>595
お前が死ね
家康の統率は秀吉と官兵衛の下だゴミ野郎
信長の野望で過大過小されている武将91人目
604 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 21:31:31.09 ID:dWkoIL1K
>>598
消えるのはお前だ
このアゲ野郎死ね
信長の野望で過大過小されている武将91人目
609 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 21:39:56.04 ID:dWkoIL1K
>>605
死ねカス
いい加減クロカンの実力を認めろ家康より高い
信長の野望で過大過小されている武将91人目
619 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 22:05:33.62 ID:dWkoIL1K
黒田如水は実力では秀吉家康に匹敵する
信長の野望で過大過小されている武将91人目
628 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 22:26:18.18 ID:dWkoIL1K
天下人だから統率が上なんて奴は思考停止してるだろ
歴史家小説家から評価の高い黒田如水を認めろ
信長の野望で過大過小されている武将91人目
630 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 22:34:09.21 ID:dWkoIL1K
お前らド素人の見解より司馬遼太郎の方が信用できる
信長の野望で過大過小されている武将91人目
636 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 23:57:54.95 ID:dWkoIL1K
保科正之松平容保あたりの評価を除外すれば問題ない
そもそもコーエーは隆慶一郎の創作と原哲夫の誇張描写に影響されて
能力つけているのに日本の歴史の権威になってる司馬はダメってことはない
現代日本人の信長のイメージは司馬が創ったと言ってもいいくらいだ
大河ドラマの原作も何本あると思ってる
中学高校の日本史教師なんか司馬の受け売りしゃべる始末だし
下手したらプロの大学教授にだって司馬の考えに引きずられてることもある
その他は日本を動かす政財界人も司馬の小説好きが多い
のぶやぼは江戸時代の講談軍記物や明治の帝国陸軍の解釈を否定せずに
採用してるわけで影響力から言って司馬の小説紀行は太閤記や真田十勇士と同じ扱いでよい


お前らの統率力評価なんか所詮表面的な結果論だろ
天下人だから上(地位)何か国の大大名だから上(地位)
石高拡大率で勝ってるから上(数字)
無敗だから(数字)勝ち星が多い(数字)
このように見た目の分かりやすい地位や数字でしか武将を判断できる材料を持ってない
ド素人より司馬は戦国時代を知ってる
なにせ金に物を言わせてプロの教授も見たことない資料も保有してるし
信長と秀吉が最初に出会った日の天気を知りたくて
とうとう探り当てたほどの男
そんな司馬遼太郎が評価した黒田官兵衛を認めろ

天下人であり江戸265年の礎を築いた家康より天下取りに挫折し小大名で
死んだ官兵衛の統率が上って主張もあり
大大名まで登り詰め戦国最強の名声を得た信玄より大国の狭間を右往左往して最後は
九度山で蟄居死した真田昌幸の統率が上の可能性だってあるわけだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。