トップページ > 歴史ゲーム > 2011年08月07日 > Ifx4M4nN

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/713 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00013420000000000000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目

書き込みレス一覧

三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
381 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 03:52:14.04 ID:Ifx4M4nN
楽進の場合は文官と言うより雑用って感じだけどな
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
384 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 04:23:56.42 ID:Ifx4M4nN
>>383
楽進の武力は正史基準だよ
良くわかってないのに無理に話に加わる必要はないよ
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
386 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 04:40:48.77 ID:Ifx4M4nN
演義での楽
弓が得意な武将
凌統と一騎討ちした武将

正史での楽進
数々の城を攻略した名将
曹操軍で最も武功を上げた人間の1人


能力
特技 攻城
弩 B
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
391 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 04:54:05.62 ID:Ifx4M4nN
>>388
演義で楽進が攻城したなんてエピソードがあるならむしろ教えてくれ

てかそもそも楽進の演義エピソードなんて凌統と一騎討ちして甘寧に射られた場面ぐらいだよな
なんで統率武力が高いんだ?
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
395 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 05:14:31.68 ID:Ifx4M4nN
>>393
郭図を射殺したから統率武力80代弩Bっておかしいとは思わないか?
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
399 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 05:24:16.58 ID:Ifx4M4nN
>>396
武力だけは演義だとでも言いたいのか?
それこそおかしいとは思わないか?
てかなんで毎回ID変えるんだ?
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
401 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 05:33:24.20 ID:Ifx4M4nN
>>400
楽進の能力が正史基準だと言う事の根拠として統率を言ってはいけないルールでもあるのか?
武力だけ演義基準なんて訳ないだろ
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
403 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 05:53:17.31 ID:Ifx4M4nN
副将補正で統率80なんて無理ありすぎだろ
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
405 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:15:38.42 ID:Ifx4M4nN
いやいや張遼のオマケで80はないよ
てか一切触れようとしないが特技攻城はどこから来たんだよ
三國志で過大過小評価されている武将 三十七人目
407 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 06:17:22.39 ID:Ifx4M4nN
全然違うしwww
とりあえず無知は黙ってろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。