トップページ > 歴史ゲーム > 2011年08月07日 > BSe5cCkM

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/713 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000030001000140000110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望14に期待するスレ5
信長の野望で過大過小されている武将91人目
戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
信長の野望 天道 120里

書き込みレス一覧

信長の野望14に期待するスレ5
758 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 09:20:43.37 ID:BSe5cCkM
むしろそうやって信長の野望と
歴史ストラテジーを中途半端に混ぜた結果が
革新という失敗に繋がっていったかと

素直にキャラゲー路線で良いかと


信長の野望で過大過小されている武将91人目
559 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 09:23:30.57 ID:BSe5cCkM
>>555
それでも統率90あるとは思わないな
信長の野望14に期待するスレ5
762 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 09:53:10.79 ID:BSe5cCkM
全国一枚マップは別に良いと思う
それより戦術と戦略を同一時間軸で行う事が大失敗

戦略を再現する以上は数ヶ月単位で話を進めるのは当然だが
川中島合戦やら桶狭間やらはたった数日の中で夜やら天気やら
細かい要因の中でこそ実現できるもの
それを戦略と同じ時間軸でやれば数秒で終わってしまう

戦国時代好きなユーザーが妄想する小説のような合戦と
戦国時代全体を動かす戦略要素の再現
信長の野望はずっとこの二つを当たり前のように両立させてきてたが
実際は全く次元の違う要素、無駄に混ぜる必要はない
信長の野望14に期待するスレ5
770 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 13:34:19.53 ID:BSe5cCkM
>>765
戦略要素はターン制でも行動予定を決めるだけにして
全体が予定を決めたら一斉に行動をするようにすれば
有利、不利がなくなると思う
こういうの同時プロットっつーんだっけ?

合戦自体はリアルタイムでも良い
信長の野望で過大過小されている武将91人目
572 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 17:42:56.20 ID:BSe5cCkM
比較対象が悪い
大谷や榊原やらも統率90には及ばないだけ
しかも如水は知略で評価されてる以上同列では比較できない
信長の野望で過大過小されている武将91人目
578 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 18:20:28.53 ID:BSe5cCkM
統率自体が今回全体的に下がってるからそれはしょうがない

大谷や徳川の面々が据え置きで如水、清正、正則らが軒並みさがってるから
一見大谷らが贔屓されてるように見えるけど
実際は後者の連中は皆無双にまで出演が決まって
注目された結果の再評価という気がする

単に大谷らは見落としただけっぽい


戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
439 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 18:24:40.04 ID:BSe5cCkM
信長の野望知らないのか
戦国無双はなぜBASARAに負けたのか?16【議論】
441 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 18:36:50.57 ID:BSe5cCkM
こんなスレ立てたら叩かれて当然だわ
信長の野望で過大過小されている武将91人目
581 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 18:45:06.48 ID:BSe5cCkM
>>580
でもその半兵衛も無双に出てんのよ
悪意があったら出さんだろう

まぁ今回から合戦で大将かどうかが統率評価に大きく影響してる気はする
信長の野望 天道 120里
21 :名無し曰く、[sage]:2011/08/07(日) 23:47:06.36 ID:BSe5cCkM
というか政治だけ見てもねぇ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。