トップページ > 歴史ゲーム > 2011年07月12日 > uqyTZ/ff

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/702 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000210000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望 新武将・登録武将情報交換スレ
信長の野望・蒼天録 withPK Part33
信長の野望 天道 118里
三国志9 三國志\ part86
ナムコ三国志総合

書き込みレス一覧

信長の野望 新武将・登録武将情報交換スレ
34 :名無し曰く、[sage]:2011/07/12(火) 10:26:18.64 ID:uqyTZ/ff
>>31
一条信龍って、元服する前に父信虎が追放されてるから
親子指定すると、仕様上、どうしても親父の行き先に引っ張られるんだよなぁ
よく今川家臣になってたわ
信長の野望・蒼天録 withPK Part33
196 :名無し曰く、[sage]:2011/07/12(火) 11:55:33.57 ID:uqyTZ/ff
革新系の箱庭内政は頭打ちになってきてるからな
次回作こそは蒼天の進化系の外交ゲーをお願いしたいもんだけど
なんだかんだで天道までの3作にわたり培った箱庭内政層を切り捨てる勇気が
今のコーエーにあるかどうかかな
信長の野望 天道 118里
554 :名無し曰く、[sage]:2011/07/12(火) 12:14:38.67 ID:uqyTZ/ff
>>552
テーマ云々いうなら、陸路の方もまともに扱ってないだろ
三国志9 三國志\ part86
75 :名無し曰く、[sage]:2011/07/12(火) 16:23:00.05 ID:uqyTZ/ff
大抵は過去作から流用するな
信長の野望・蒼天録 withPK Part33
201 :名無し曰く、[sage]:2011/07/12(火) 16:34:35.67 ID:uqyTZ/ff
>>198
戦闘はもう少しバリエーションがあっても良かったかな
開発途中では左右から奇襲かけたり、車懸のような特殊陣形であったそうだが
あれが実装されてたらもう少し受けは良かったかもしれん
ナムコ三国志総合
351 :名無し曰く、[sage]:2011/07/12(火) 17:13:14.56 ID:uqyTZ/ff
荊南4馬鹿のCOMターングラが全部劉璋の流用で噴いたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。