トップページ > 歴史ゲーム > 2011年07月09日 > vnho9+9z

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000011100000000021008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三国志9 三國志\ part85

書き込みレス一覧

三国志9 三國志\ part85
849 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 00:25:00.60 ID:vnho9+9z
>>847
桂陽のみで趙範勢力+抜擢で外交無しで山越滅ぼせる
桂陽+蒼吾+山越までの地域での行動縛り(登用は縛らなかったけど来なかった)
孫堅劉備山越の波状攻撃は半端なかった、もう一度やろうと思っているけどマゾ過ぎて踏ん切りがつかん
同条件の劉虞は一回目に公孫サンに思わぬ弱点を突かれて頓挫中
三国志9 三國志\ part85
851 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 01:29:16.48 ID:vnho9+9z
>>850
易京の北少し右上に山があるんだけど、あそこの上下に分かれて進攻された。
最初に攻めてくる公孫サンでさえ二手に別れなければいけないことに絶望

まあ、簡単なほうから順番に攻略していこうと思っているので体験的にやってみただけだけど
馬騰・孟獲・公孫サン・王朗(以前)・趙範(これも以前)はクリアしたことあって張魯を攻略中だが放置
馬騰と張魯は隣接する都市(西平天水)に移動して、元都市の内政0にする
馬騰はやる意味があるのかと疑問に思うほど楽だった。
眠いので日本語おかしい
三国志9 三國志\ part85
859 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 08:00:25.73 ID:vnho9+9z
>>856
おかきって何だ?
三国志9 三國志\ part85
866 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 09:51:42.87 ID:vnho9+9z
そもそも曹操の隣から始めようと言うのが野心的なのか自殺行為なのかが…
三国志9 三國志\ part85
873 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 10:34:25.27 ID:vnho9+9z
>>870
3国勢力の隣から始めるのはヤメロ!
せめて西城か新野、できれば交趾にしとけ
三国志9 三國志\ part85
921 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 20:31:28.21 ID:vnho9+9z
>>919
魚鱗だって…

>>917
弓熟練が高くて弓騎使うのは箕形でもいいな
あと幻術妖術は団子状態になってから発動させたいから調節するな
三国志9 三國志\ part85
924 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 20:35:19.92 ID:vnho9+9z
>>922
捕虜とってどうするかで変わってくる
捕虜取ったらどうするかって言うのは決めてる?
三国志9 三國志\ part85
931 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 21:07:18.33 ID:vnho9+9z
http://sangokusi.x0.com/img/605.jpg
個人的最高記録
これに勝てるものはいるか!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。