トップページ > 歴史ゲーム > 2011年07月09日 > Us/2x+0p

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/785 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001000000020001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三國志リプレイスレ〜ワシ、韓玄だけど。その14
【三国志7】三國志VII 10回【勝った者が強いのだ】
もし北斗の拳が信長の野望のシステムのゲームだったら
2011菅がクリアできません、助けてください 2

書き込みレス一覧

三國志リプレイスレ〜ワシ、韓玄だけど。その14
384 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 00:23:26.18 ID:Us/2x+0p
どっちも上手く行かずに泥沼状態だ……
しかし眺めてるだけって気楽でいいなw
【三国志7】三國志VII 10回【勝った者が強いのだ】
345 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 09:27:15.33 ID:Us/2x+0p
しかしそれらのアイテムはいつの間にか詩人や文官の手に……
【三国志7】三國志VII 10回【勝った者が強いのだ】
350 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 17:42:38.90 ID:Us/2x+0p
それ罵声じゃなくて、挑発にひっかかった時の台詞……
もし北斗の拳が信長の野望のシステムのゲームだったら
413 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 17:49:28.96 ID:Us/2x+0p
>>405
ハンの訓練能力がずば抜けて高いだけで、修羅自体はそうでもない
試しにカイオウに修羅の訓練やらせてみたら
拳王軍のザコとそう変わらんのしかできないよ

そういう意味では、名も無き修羅は量産型ユニットと言えないかもしれん
2011菅がクリアできません、助けてください 2
197 :名無し曰く、[sage]:2011/07/09(土) 21:12:42.22 ID:Us/2x+0p
>単線の鉄道一本を使ってヨーロッパまで

似たような計画を立てている国が近くの半島にあった気がするニダ
まあ、そこは軍事計画ではなく物流のつもりなのだろうが……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。