トップページ > 歴史ゲーム > 2011年06月15日 > qxoCTngb

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/675 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000100000000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4を妄想してみようスレ8
戦国無双4を妄想してみようスレ9

書き込みレス一覧

戦国無双4を妄想してみようスレ8
982 :名無し曰く、[sage]:2011/06/15(水) 00:30:58.09 ID:qxoCTngb
>>976乙

正直、直政と正信はどっちもどっちだな。
若武者と参謀って「徳川」にないポジションで個性も十分だけど、
戦国無双の中じゃどちらも珍しいわけでもない

直政は直政は小牧長久手や関ヶ原で抜群の武勇があるが
登場が遅いため他の徳川の武将と演舞が被る。
正信は徳川から奔走した事があるので演舞がユニーク
だが智将といっても政治的な面が強く軍事的には活躍してない。

まぁ人それぞれとかクソみたいなことはいわないが
個人的にどっちが来ても納得はいくし、来なくても納得は出来るかな
戦国無双4を妄想してみようスレ8
994 :名無し曰く、[sage]:2011/06/15(水) 01:49:32.57 ID:qxoCTngb
黒さなら成り上がりや下剋上をテーマにもってきてもいいかもな
龍造寺隆信
村上武吉
陶晴賢
宇喜多直家
松永久秀
三好長慶
本多正信
真田昌幸
本庄繁長
このあたりは野心や裏切りとかで面白そうだな
まぁ群雄割拠の栄枯盛衰をテーマにしても、ある程度かぶってくると思う。
戦国無双4を妄想してみようスレ9
7 :名無し曰く、[sage]:2011/06/15(水) 07:04:45.33 ID:qxoCTngb
>>6
リアルで忘れられた感のある織田信忠はマジ涙目だな
戦国無双4を妄想してみようスレ9
45 :名無し曰く、[sage]:2011/06/15(水) 16:19:39.28 ID:qxoCTngb
また同族嫌悪か… 罵り合いとか見苦しい。
所詮妄想スレなんだしもっと気楽に行こうぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。