トップページ > 歴史ゲーム > 2011年06月12日 > aIsDsOnz

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/687 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000003105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
三国志9 三國志\ part84

書き込みレス一覧

三国志9 三國志\ part84
614 :名無し曰く、[sage]:2011/06/12(日) 13:13:47.43 ID:aIsDsOnz
>>613

討死ONで魏延を能力値80未満にして、隊長や守将にしないようすればいいですぞ
三国志9 三國志\ part84
636 :名無し曰く、[sage]:2011/06/12(日) 21:02:24.50 ID:aIsDsOnz
>>634
全部熟練度0からにすると特攻以外なくなるのが玉に瑕だな
三国志9 三國志\ part84
640 :名無し曰く、[sage]:2011/06/12(日) 21:41:57.77 ID:aIsDsOnz
>>637
隆中を劉備で探索して孔明発見、新野は徴兵遅らせて探索して義勇軍獲得
孔明利用して他勢力の有力武将引き抜き
平行して野戦で許昌・宛の兵力を削り、早めに攻め込む
これで外交しなくても片手間で劉表と戦いながら曹操滅ぼせる
三国志9 三國志\ part84
641 :名無し曰く、[sage]:2011/06/12(日) 21:46:45.14 ID:aIsDsOnz
>>637
>>640は新野劉備で始めて引っ越しや曹操に土下座もしない人用ね
そうでないならさっさと交趾とかの奥地に逃げたほうがいいよ
三国志9 三國志\ part84
645 :名無し曰く、[sage]:2011/06/12(日) 22:06:42.62 ID:aIsDsOnz
>>643
これやって許昌→宛→武関と落としたところで1時間と少しかかってるから気長にね
PC版でよければお手本(結構ミスあったけど)見せられるよ
引き抜いた武将は甘寧・魏延・法正あたり、面倒であまり力を注がなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。