トップページ > 歴史ゲーム > 2011年06月09日 > hwzM6d00

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/729 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000130002107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌廿(121)の戦国人生
戦国無双4を妄想してみようスレ8
もし戦国時代に2ちゃんがあったら 6話目

書き込みレス一覧

【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌廿(121)の戦国人生
196 :名無し曰く、[sage]:2011/06/09(木) 16:22:47.84 ID:hwzM6d00
>>194
織田に従属=織田と同盟してる徳川と同盟関係…になるかと思いきや違うって事?

これで徳川の援軍に織田軍が来たらさらに不思議だな
戦国無双4を妄想してみようスレ8
688 :名無し曰く、[sage]:2011/06/09(木) 17:35:58.21 ID:hwzM6d00
毛利両川が出るとしたらどんなキャラになるんだろう?

元就が今までのコーエー作品(信長や太閤)でのイメージとは掛け離れていたからその子供である二人がどういうキャラになるのかすごい気になる
もし戦国時代に2ちゃんがあったら 6話目
531 :名無し曰く、[]:2011/06/09(木) 17:39:56.94 ID:hwzM6d00
保守あげ
戦国無双4を妄想してみようスレ8
698 :名無し曰く、[]:2011/06/09(木) 17:59:16.98 ID:hwzM6d00
>>689
銀河英雄伝説よく知らないけど元就がオマージュした人以外ってほとんど欧米系じゃないのか?

>>690
輝元より年下かよww
戦国無双4を妄想してみようスレ8
714 :名無し曰く、[sage]:2011/06/09(木) 21:05:15.34 ID:hwzM6d00
毛利三矢は
隆元:文系
元春:体育会系
隆景:理系
と勝手にイメージしてる。
>>710
信長の軍に従軍して戦いについて記するって感じのストーリーかな
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌廿(121)の戦国人生
205 :名無し曰く、[sage]:2011/06/09(木) 21:20:47.37 ID:hwzM6d00
大殿の倍以上の城持って、兵士もたくさんいて、配下の数も多くてしかも各大名家のエース級とか揃ってたら…

逆に大殿から刺客が来そうだな
戦国無双4を妄想してみようスレ8
718 :名無し曰く、[sage]:2011/06/09(木) 22:16:01.39 ID:hwzM6d00
>>715
空軍と聞いてなぜか本当は陸軍のはずのパラシュート部隊が浮かんで無印の場内戦で部屋に入ると落ちてきた忍者よろしく、空から落ちて来る兵士が浮かんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。