トップページ > 歴史ゲーム > 2011年06月05日 > OXIyO8Vl

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/782 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100000000021005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
2011菅がクリアできません、助けてください
信長の野望で過大過小されている武将90人目
三國志で過大過小評価されている武将 三十五人目

書き込みレス一覧

2011菅がクリアできません、助けてください
781 :名無し曰く、[sage]:2011/06/05(日) 09:09:33.63 ID:OXIyO8Vl
次は誰

小沢
前原
枝野
野田
仙谷
岡田
鳩山で強くてニューゲーム
信長の野望で過大過小されている武将90人目
274 :名無し曰く、[sage]:2011/06/05(日) 10:54:35.54 ID:OXIyO8Vl
>>273
お前は捕まったら斬首されるような能力なんだから
文句言うなよ
三國志で過大過小評価されている武将 三十五人目
694 :名無し曰く、[sage]:2011/06/05(日) 20:13:21.16 ID:OXIyO8Vl
>>692
7は正史基準で孔明の知力が92だった

でも知力+8のアイテムをデフォでもってたから
実質100だった
信長の野望で過大過小されている武将90人目
283 :名無し曰く、[sage]:2011/06/05(日) 20:21:47.34 ID:OXIyO8Vl
丹羽氏勝
天正8年(1580年)4月24日、信長が鷹狩の為に伊庭山に訪れたとき、
氏勝の配下が大石を切り出す普請をしていたのだが、配下は手元が狂い信長の通り道先に大石を落としてしまった。
信長は怒り、氏勝の家来一人をその場で手討ちにした。
同年8月、いきなり信長より追放される。25年前の守山城の信次事件や、武田家内通疑惑が直接的な理由であった。
その後は各地を転々とするが、信長の死後には次男氏重の居城である傍示本城に戻り、余生を過ごした。
慶長2年(1597年)75歳で没する。

wikiより


信長の野望で過大過小されている武将90人目
292 :名無し曰く、[sage]:2011/06/05(日) 21:22:37.06 ID:OXIyO8Vl
普通じゃないの?
親族(血縁抜きでも)には無茶苦茶甘いけど

志賀の陣で
天下を朝倉に!

おーし、邪魔者いなくなったし比叡燃やすか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。