トップページ > 歴史ゲーム > 2011年05月21日 > LUdebaN1

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1110000000100100000100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望 天道 114里

書き込みレス一覧

信長の野望 天道 114里
548 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 00:12:00.36 ID:LUdebaN1
武田と今川が疫病直撃してた時だけ生き残ってた
両家に直撃しないと生き残れないとかどんだけ低確率だよw
信長の野望 天道 114里
555 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 01:06:53.02 ID:LUdebaN1
革新より忙しくないな
信長の野望 天道 114里
558 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 02:41:26.55 ID:LUdebaN1
たしかに以前検証されているように士気の攻撃力への影響は大きいけど
鼓舞連打するぐらいなら戦法連打だろ
信長の野望 天道 114里
568 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 10:41:47.10 ID:LUdebaN1
むしろ鶴翼の方があまり使わない
近接は方円か衡軛たまに兵器で鋒矢
間接はほとんどの場合雁行で鉄砲戦法4以上で鶴翼使う事があるぐらい

備系は半減技術持ってる大国とやるときは
戦法威力1.5倍効果よりも攻撃力1.3倍効果が地味に有効だと思う
長曽我部で鬼槍を家康にかましたら半減で100以下しか出なかったときはあせった

>>562
すでに検証されてるんでご参考にされたし
http://wikiwiki.jp/tendo/?%B7%B3%BB%F6%B4%F0%CB%DC%CA%D4#za07118c

信長の野望 天道 114里
573 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 13:17:01.84 ID:LUdebaN1
瀬戸内の覇者は入門用って感じだしどこを使っても簡単
信長の野望 天道 114里
602 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 19:32:36.06 ID:LUdebaN1
>>589
それに天翔の軍団制を追加で完成だなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。