トップページ > 歴史ゲーム > 2011年05月21日 > 5ePqy8ov

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/666 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001321102103210001018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4を妄想してみようスレ7
孫権の1日 ?日目
真・三國無双6 part216
無双コラボ作品を妄想

書き込みレス一覧

戦国無双4を妄想してみようスレ7
418 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 07:37:47.70 ID:5ePqy8ov
>>416
直政は関ヶ原エンド
小十郎は長谷堂エンドでも大丈夫だからじゃないのか?

またその後の戦いは大阪の陣しかないし
息子吸収で大阪出てもいいし
孫権の1日 ?日目
833 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 08:12:18.76 ID:5ePqy8ov
>>830->>832
荒らすなボケ
真・三國無双6 part216
834 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 08:31:50.83 ID:5ePqy8ov
>>833
後期は必要だよ
五丈原マンネリエンドよりはマシさ
真・三國無双6 part216
839 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 08:57:46.85 ID:5ePqy8ov
>>838
ifやり辛いか?
勝手に決めちゃ駄目だよ
真・三國無双6 part216
845 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 09:45:32.54 ID:5ePqy8ov
>>840
魏ストーリー
曹丕で天下統一

晋ストーリー
曹丕が226年に死去している

蜀・呉ストーリー
234年まで敵として曹丕が延命

でよくないか?
勢力別なら
個人別の列伝なら
魏…曹操・曹丕で天下統一
晋…司馬一族で天下統一
反逆武将…自分達が天下統一
戦国無双4を妄想してみようスレ7
424 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 09:50:01.55 ID:5ePqy8ov
>>421
徳川は直政辺り
武田なら勝頼出して
新ステージ「天目山の戦い」が出せると思うよ

蘭丸も参戦してるし

新勢力とか新しい戦場を出せるキャラも必要かも知れないけど
現存勢力の補強も必要だと思う
戦国無双4を妄想してみようスレ7
427 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 10:13:14.68 ID:5ePqy8ov
>>425
んじゃ誰が優先度高いの


そして優先度なんて誰が決めるの?
戦国無双4を妄想してみようスレ7
438 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 11:34:06.24 ID:5ePqy8ov
>>435
でも無双3時点の孫市は
東軍(伊達軍)所属だからな〜
戦国無双4を妄想してみようスレ7
442 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 13:10:34.37 ID:5ePqy8ov
>>439
武蔵は官兵衛や宗茂辺りとは絡んでもいいんじゃないかな?
関ヶ原では官兵衛の所にいたんだから
宗茂とは時代がずれるが島原の乱
真・三國無双6 part216
907 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 13:13:18.80 ID:5ePqy8ov
>>896
勝手に決めるなボケ
戦国無双4を妄想してみようスレ7
455 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 14:48:19.84 ID:5ePqy8ov
>>453
自分はオロチで
忠勝・直政・康政vs張遼・張コウ・徐晃
の対決が見てみたい

なんか3人忘れてるけど…いいか…
真・三國無双6 part216
937 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 16:00:02.15 ID:5ePqy8ov
>>935
敵モブと同じコンパチだったけどね

トンファーに戻って正解だずぇ
真・三國無双6 part216
940 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 16:12:16.58 ID:5ePqy8ov
>>938
杖は黄巾の弟2人ともコンパチ
刀は刀モブともコンパチ
剣は剣モブともコンパチ
砕棒は砕棒持ったザコとコンパチだよ
戦国無双4を妄想してみようスレ7
462 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 16:56:39.67 ID:5ePqy8ov
>>460
生まれてもない幸村や
齢一桁の孫策、孫権、鍾会(モブ時代)が戦場で暴れてるゲームだぞ

10歳児で暴れても大丈夫でしょ
無双コラボ作品を妄想
70 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 17:10:59.71 ID:5ePqy8ov
>>69
そう言えば昔平成無双ってスレがあったな…

戦国無双4を妄想してみようスレ7
466 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 17:17:37.31 ID:5ePqy8ov
>>464
だから天目山を追加すれば少しは被らないよ
ラストステージは仕方ないが

天目山→小牧長久手→第一次上田城→小田原→関ヶ原
康政はこんな感じ
三河一向一揆→姉川→三方ヶ原→小牧長久手→第二次上田城

忠勝は
桶狭間→三方ヶ原→長篠→杭瀬川→関ヶ原

で区別つかないかな?
戦国無双4を妄想してみようスレ7
474 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 18:18:38.04 ID:5ePqy8ov
>>472
康政は活躍次期が最初から忠勝と丸被りだし
叔母吸収で今川配下として使え
後半のステージが主な活躍ステージの直政の方が活躍次期が忠勝と丸被りの康政よりは上じゃないのかな?

>みたいな感じで表現するのはよくないと思うよ
戦国無双4を妄想してみようスレ7
486 :名無し曰く、[sage]:2011/05/21(土) 22:03:05.58 ID:5ePqy8ov
>>485
今川はあれでいいと思う

一見アレだけど実は凄いって感じだし
オロチシリーズでの孫尚香や星彩の発言聞くと
麿>名族
みたいな感じだった

どうせ桶狭間までは徳川の皆さん(無双武将では家康・忠勝・半蔵、まだモブでは正信・康政)を使えばいいし

幸村みたいに井伊直政を一族吸収で駿河の大名としての今川滅亡までは使えるよ
それと氏真は麿グラのモブキャラで出してほしい
戦国の名族朝倉氏も麿グラモブでいいと思うんだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。