トップページ > 歴史ゲーム > 2011年04月11日 > e8aBGLYO

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000232200000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part201

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part201
24 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 10:34:38.70 ID:e8aBGLYO
我が覇道の前に>>1乙

さすがに射撃耐性3つ付けると修羅でも弓兵怖くないな
3つ付けれるキャラだけはパンダ卒業しました
真・三國無双6 part201
27 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 10:41:29.98 ID:e8aBGLYO
>>25
まだ安定して修羅クリアできないから。
オンラインだとなるべく死なないように頑張るためにね。
オフラインだったら耐性2つのキャラでやってる。
真・三國無双6 part201
33 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 11:00:26.17 ID:e8aBGLYO
>>31
箱版とPS3版って違い感じる??
ワラワラ感とかグラフックの劣化とか?

向こうは日本語化のパッチとか用意してあるらしいね。
こっちでも英語化のパッチ欲しい。
真・三國無双6 part201
38 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 11:02:26.89 ID:e8aBGLYO
鷹はあの「ピィー」っていう音が耳障りで使うのやめた
真・三國無双6 part201
42 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 11:09:04.10 ID:e8aBGLYO
>>35
中国語でしゃべったらかっこいいよな
で実際は、香港と台湾で日本語版と中文版が一緒にリリースされてる。
香港アカ作ってDLC状況見たけど、中文版の方はまだ爆弾と黄巾のDLC来てないみたい。
多分現地の人は日本語版でやってるんじゃないかな。
真・三國無双6 part201
59 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 12:18:53.87 ID:e8aBGLYO
とにかく難易度表示さえあればすべて解決なんだけどな
そもそも始めたばかりの人がいきなり修羅ステージに立たされるのって
何かおかしい
真・三國無双6 part201
64 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 12:34:58.64 ID:e8aBGLYO
最近のオンのプレイ状況

操作に慣れてなくて苦戦してるのを護衛代わりにくっついて進んで一緒にクリア
俺は我が道を行くからお前も勝手にやれ
修羅でマゾプレイ中だった
俺は特攻野郎Aチーム

下にいくにつれて離脱率が上がる


真・三國無双6 part201
77 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 13:03:58.13 ID:e8aBGLYO
櫓登りといえば、5は登る途中でしがみついてると、登ってきた敵が
ポトリと落ちる仕様だったな。
赤壁呂布軍で適当な小さな拠点にみんな呼び寄せて倒しまくったのを
思い出した。
真・三國無双6 part201
83 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 13:28:30.94 ID:e8aBGLYO
>>80
難易度修羅になると呂布プレイヤーの出現率ががくんと下がるよ。
俺はまだ数えたくらいしか会ってないし、しかもまともに戦えたのは
2人くらいしかいなかった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。