トップページ > 歴史ゲーム > 2011年04月11日 > cv9Y5/GH

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/923 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100100320120000001000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part200
真・三國無双6 part201

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part200
942 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 02:44:21.60 ID:cv9Y5/GH
属性は強化しなくても元々強いから
究極武芸で無双乱舞を底上げしたほうがいいと思うけどね
真・三國無双6 part200
957 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 05:33:33.07 ID:cv9Y5/GH
>>954
4コス配信されてるからそれにしたらいいんじゃね

しかし修羅やってると防御2倍アイテム落ちてるとものすごい安心するな

真・三國無双6 part200
976 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 08:16:12.79 ID:cv9Y5/GH
>>972
最強の乙を見せてやる

てか無双乱舞で一番威力高いのってなんだろうな
総合ダメージが一番高い奴ね。
孫策の無双2アッパーなんか割と高めだと思うんだけど、あとは呂布以外で何かないかな
真・三國無双6 part200
979 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 08:39:54.69 ID:cv9Y5/GH
>>978
そういえば星彩も攻撃力UPだけど、どうなんだろうか
モーションとしては使い勝手いいけど威力は中の上って印象

関羽最初使ってた頃、乱舞威力たけーって思ってたけどストーリーモード以降使ってなかったから忘れていた。
真・三國無双6 part200
987 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 08:58:23.65 ID:cv9Y5/GH
>>986
総大将一瞬でぶっ殺せるMAPで点心拾って繰り返すとか

三國無双戦で思い出したけど、司馬懿で行くと司馬師が2人出現する時があるなw
晋総大将は司馬師なのになんで前線に居るんだよって思った。双子か。
真・三國無双6 part200
990 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 09:00:38.31 ID:cv9Y5/GH
ちょ、まじか
たまに使うからいい事聞いたわ
真・三國無双6 part200
997 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 09:38:55.67 ID:cv9Y5/GH
でも、範囲拡大してみると杖って意外と射程あるんだぜ。
鉄扇の通常攻撃に比べたら全然気にならない。
鉄扇は腕を振る角度自体が終わってるからどうしようもないな。
真・三國無双6 part201
36 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 11:01:56.16 ID:cv9Y5/GH
>>33
英語音声でやってみたいよな
真・三國無双6 part201
62 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 12:29:56.85 ID:cv9Y5/GH
まぁオンラインがオマケ程度なのは発売前からわかってた事だけど
ここまで不便だとは思ってなかったからな
真・三國無双6 part201
73 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 12:57:44.95 ID:cv9Y5/GH
羽扇のC4って
至近距離→のけぞるだけだが大ダメージ
中遠距離→吹き飛ぶが中ダメージ

だったんだな・・・
真・三國無双6 part201
270 :名無し曰く、[sage]:2011/04/11(月) 19:13:13.50 ID:cv9Y5/GH
>>253
てか無双止められたって、発動寸前で妨害されたとしか考えられないな。発動中は完全に無敵だし。

>>266
前スレだったかで耐性複数付けたら騎馬兵の突進でもひるまないとか書いてる奴いたからな・・・
俺も合算説明無い印は効果なしだと思ってるけど、検証してないから確実とは言えないのがね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。