トップページ > 歴史ゲーム > 2011年04月06日 > T0dlC9FZ

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000120000000218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4を妄想してみようスレ4
戦国無双4を妄想してみようスレ5

書き込みレス一覧

戦国無双4を妄想してみようスレ4
996 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 00:03:30.19 ID:T0dlC9FZ
↑どんな常時祭り状態だよ
戦国無双4を妄想してみようスレ5
4 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 00:26:38.87 ID:T0dlC9FZ
>>1乙
PC・NPC含めて>>3が全員顔有りになりますように
戦国無双4を妄想してみようスレ5
35 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 13:26:29.93 ID:T0dlC9FZ
麻雀とパチンコくらいだな
戦国無双4を妄想してみようスレ5
41 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 14:44:57.62 ID:T0dlC9FZ
モブやモブ武将のタイプも増やして欲しい
戦国無双4を妄想してみようスレ5
43 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 14:53:49.38 ID:T0dlC9FZ
三国6で目立たない武将が多かったから
史実どおりの勢力別で操作キャラを選択可能にする代わり
特定キャラ特定ステージで条件を満たすとIF分岐発生というのを
全キャラに1つずつ欲しい
戦国無双4を妄想してみようスレ5
64 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 22:37:29.85 ID:T0dlC9FZ
人数が増え続けても一人ひとりにストーリーのある個人演舞を用意するとなると
労力と容量が増えるのにしたがってどうしても薄くなっていくからな
そのせいで1のIFも2でなくなった
勢力別にまとめることで個人では出しにくい武将も出しやすいし
モブだけのステージも作りやすい
勢力の興亡と直接関係ない武将は出番が少ないだろうけど
そういう武将の活躍はIFで補完って感じで
戦国無双4を妄想してみようスレ5
65 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 22:47:50.73 ID:T0dlC9FZ
個人演舞だと一人で5ステージ作れないような武将は
いくら重要なポジションでもステージを捏造しないといけないからPC化しにくいけど
勢力のうちの一人としてなら出しやすい
あとは三傑の配下のように既存武将とステージ構成が似てしまい
演舞の差別化が困難で見送られてる武将も出しやすい
あとキャラ数が増えたから個人演舞で1のようなIFルートの復活は期待できない
戦国無双4を妄想してみようスレ5
68 :名無し曰く、[sage]:2011/04/06(水) 23:21:22.33 ID:T0dlC9FZ
関ヶ原だけ東軍西軍で分けるとややこしいことになりそうだし
あえて分けずに本戦と上田と長谷堂以外の戦いももっと取り上げて欲しい
これは大坂の陣にもいえることだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。