トップページ > 歴史ゲーム > 2011年04月03日 > 96fX9h4g

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/1150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数15300000000000103000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
忍法帖【Lv=1,xxxP】
真・三國無双6 part192
真・三國無双6 part193

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part192
451 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 00:55:35.52 ID:96fX9h4g
既出なんだろうけど槍のC2も長押しで技変わるのになんで説明に無いんだろうか
真・三國無双6 part192
460 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 01:01:24.11 ID:96fX9h4g
>>453
>>454
ごめん勘違いみたいだ、きちんと当たれば追加も長押しもしなくてもコンボっぽいの発動した
ってか武器の欄でもう少し技の説明欲しいよな、羽扇かなんかのC5も長押しで距離変えたり出来るの説明ないし
まぁ自分で探すのも面白いけどね
真・三國無双6 part192
465 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 01:04:00.66 ID:96fX9h4g
今wikiみたら羽扇のC5長押しで距離長くなるのでてないけど案外知られてないのかな?
更新されてないだけか
真・三國無双6 part192
471 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 01:09:44.87 ID:96fX9h4g
ごめん羽扇のC5って最初から距離長かったんだね、今まで微妙な坂とかで消えてたみたいだ・・・
真・三國無双6 part192
474 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 01:11:33.16 ID:96fX9h4g
>>470
槍のC2も浮いてる相手に上手く当たってないとコンボならないみたいで・・・
ただ長押ししてたら絶対コンボになったからそういう仕様かと思ってた
真・三國無双6 part192
476 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 01:13:36.59 ID:96fX9h4g
なんか日本語おかしいな
浮いてる敵→単発
普通の的→コンボ
>>473
うちの槍は連打だと一回もコンボ発動したことない
長押しだとなぜか毎回出る
真・三國無双6 part192
504 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 02:04:51.73 ID:96fX9h4g
>>483
メールってどこから送ってるの?
オン始めたばっかでその辺のやり方が分からない
真・三國無双6 part192
515 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 02:12:27.69 ID:96fX9h4g
>>507
>>509
なるほど、一回共闘した人はそこに登録されてあとからメール送れるのね
教えてくれてありがとう
真・三國無双6 part192
521 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 02:20:14.43 ID:96fX9h4g
オンでセレクト押して更新しても1か所しかマップが光らないのは仕様ですか、それとも偶々ですか?
真・三國無双6 part192
961 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 [sage]:2011/04/03(日) 14:08:54.68 ID:96fX9h4g
tes
真・三國無双6 part193
72 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 16:18:55.33 ID:96fX9h4g
>>68
陣太鼓っなんか効果あるの?
精神的な意味での鼓舞ってことか
真・三國無双6 part193
84 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 16:30:27.32 ID:96fX9h4g
>>80
覇って夏候覇だよね?
兜無し選べるよね?
真・三國無双6 part193
100 :名無し曰く、[sage]:2011/04/03(日) 16:45:21.77 ID:96fX9h4g
それにしても夏侯覇の甲冑というか鎧キャラは何処から出てきたんだろ
三国志大戦でも甲冑だったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。