トップページ > 歴史ゲーム > 2011年03月23日 > n5D1tnWs

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1206 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001100432000101418



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part173
真・三國無双6 part174
真・三國無双6 part175

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part173
468 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 00:24:15.50 ID:n5D1tnWs
>>419
話もあるなってか、関索自体が完全フィクションのキャラですぜ
真・三國無双6 part174
54 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 10:31:41.30 ID:n5D1tnWs
晋だの蜀だのの贔屓がシリーズを追うごとに増してると言ったら
知り合いに、「完全に正史ベースの三国無双とかあったら売れるかな」
とか言われた。俺は興味あるけど、
・演義のみ登場のキャラは全員削除
・残ったキャラの性格もいたって普通
・大抵の武器が剣か槍ぐらい
・目を見張るようなイベント、演出一切カット
俺はやってみてえけど誰が買うんだこれ
真・三國無双6 part174
119 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 11:35:17.43 ID:n5D1tnWs
>>114
春休み中の俺が丸三日かけてやっと全マス埋めれた
真・三國無双6 part174
270 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 14:18:50.08 ID:n5D1tnWs
ED1と2の条件知らない人けっこういるのね。
とりあえず列伝含む全部のマスをプレイ、この場合列伝はそれぞれの列伝の最初の1ステージのみでもOK→ED1
ED1の条件を満たし、列伝の全てのステージをクリア(マスが金になる)→ED2
だぜ
真・三國無双6 part174
288 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 14:41:32.06 ID:n5D1tnWs
>>277
俺はこれで聞いてその通りでたんだけどなあ…
なんでEDの出方に個人差があるんだろう
真・三國無双6 part174
289 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 14:42:54.03 ID:n5D1tnWs
>>279
呉を見ていると「友情!努力!勝利!」がいつも浮かんでくる。
騙し騙されの戦国時代に家族愛とか友情とかちょっと浮いてるよな
真・三國無双6 part174
305 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 14:57:45.33 ID:n5D1tnWs
>>302
一応言っとくけど、今回の生姜は晋がわから見た姿、ナレーションだからああ描かれてるんであって、
もし蜀側から描かれてたらもう少しマシだったと思うぞ。
でも生姜北伐しすぎ
真・三國無双6 part174
309 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 15:00:09.11 ID:n5D1tnWs
>>306
覇は蜀勢力で出たら納得、魏で出たらまあいいだろう、晋で出たら正気を疑うレベルだが、
開発陣は本当に何も疑問に感じなかったんだろうか。
真・三國無双6 part174
324 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 15:06:31.28 ID:n5D1tnWs
>>318
正直カクがPCになって荀ケがモブなのが納得できない。
荀ケってあれ魏ではかなり重要な人物なはずなんだが
真・三國無双6 part174
327 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 15:07:45.73 ID:n5D1tnWs
>>322
>もともと蜀所属でもない覇がいきなり蜀にいるのもどうかと思う
じゃあ生姜みたいにストーリーでエピソードはさめばいいんじゃね?
真・三國無双6 part174
398 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 16:14:32.82 ID:n5D1tnWs
>>392
ストーリー重視とか史実を重視とか言ってるわりに
孫堅が家族のために〜とか野心はこれっぽっちも〜とか言ってんのは見ててむず痒くなってきた。
あれもう二次創作レベルだろ
真・三國無双6 part174
423 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 16:31:29.45 ID:n5D1tnWs
>>420

真・三國無双6 part174
785 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 20:09:08.29 ID:n5D1tnWs
>>544
それはそうなんだけど、司馬イは別に最初からクーデター起こす気なんてなくて、
曹操曹丕と忠実に使えていって、その後のクーデターなんだ。
だからあのタイミングでの悪そうな笑みは完全な蛇足だと言われている。
真・三國無双6 part174
999 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 22:14:31.77 ID:n5D1tnWs
ID:+oX1zYskが責められる理由がまったくわからん
真・三國無双6 part175
97 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 23:05:27.31 ID:n5D1tnWs
>>88
孫策は5から、本当にただの一般人の髪型になったよな。
真・三國無双6 part175
104 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 23:07:58.71 ID:n5D1tnWs
>>96
EX攻撃に「防御力を大幅に上げる」という効果があるんだけど、
修羅で敵武将の無双乱舞食らってもミリ単位しか減らなくなりしかもスーパーアーマー属性で
のけぞりもなくなる。体力自動回復の印を装備すれば死ぬ要素が完全になくなる
真・三國無双6 part175
181 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 23:38:11.14 ID:n5D1tnWs
>>170
あれを見て真っ先にフィンファンネルを思いついたのは俺だけかな
真・三國無双6 part175
208 :名無し曰く、[sage]:2011/03/23(水) 23:45:17.18 ID:n5D1tnWs
>>187
鍾会は全てのセリフの後に(キリッ がつくあの喋り方がくせになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。