トップページ > 歴史ゲーム > 2011年03月22日 > yhVbMNoO

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1234 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数62000000000002202111016327



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part171
真・三國無双6 part172
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・54
真・三國無双6 part173

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part171
711 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 00:17:08.10 ID:yhVbMNoO
>>694
大戦ファンだから一部の絵師は嬉しかったな
ただ、諏訪原さんが描いたキャラが一番魅力的だとは思う
真・三國無双6 part171
739 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 00:26:29.75 ID:yhVbMNoO
>>714
ウルフィナさんは今回、マンガちっくな画風だからそう思われてるのかも
大戦のように写実的なタッチも描けるのに
真・三國無双6 part171
755 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 00:31:29.04 ID:yhVbMNoO
>>740
やっぱり敵側としての晋をしっかりと描いて欲しいね
操作する側は諸葛誕でもいい曹ボウでもいい
晋の黒い部分を見たい
真・三國無双6 part171
819 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 00:46:47.76 ID:yhVbMNoO
>>812
あれはあれで無理がありすぎたから後期シナリオ専用の老化モデリングも欲しいな
真・三國無双6 part171
832 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 00:50:46.09 ID:yhVbMNoO
>>825
魏ファンとしては不気味というか殴り飛ばしたいぐらい不快
真・三國無双6 part171
850 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 00:54:54.64 ID:yhVbMNoO
>>827
戦国無印の上杉謙信が1P老け顔、2P若い顔にした例があるから
出来なくもないと思う
真・三國無双6 part171
905 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 01:12:00.44 ID:yhVbMNoO
クイズは夏候覇で引っかかったな
あと美しい人も
真・三國無双6 part171
929 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 01:19:35.75 ID:yhVbMNoO
>>916
後期を取り扱ったのは大戦が先だと思う
トウガイとかの後期武将を知ったのも殆ど大戦がきっかけだったわ
真・三國無双6 part172
471 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 13:29:46.58 ID:yhVbMNoO
>>464
社員臭い言い訳だな
つーかそれを本編でやらずにクロニクルに投げるなよと言いたい
真・三國無双6 part172
482 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 13:44:26.50 ID:yhVbMNoO
>>478
あのエンディングの司馬懿の不敵な笑いは悪巧みを考えているようにしか見えん
あの笑いで曹丕に忠義を誓っていると言われてもな
みんなが絶対に見るとは限らないクロニクルで言い訳めいた会話を押し込んでもフォローにはなってない
真・三國無双6 part172
520 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 14:38:51.34 ID:yhVbMNoO
>>510
むしろニヤリ笑いをわざと入れたとしか思えん
今こうして議論させてるんだから
戦国BASARAシリーズ アンチスレッド・54
369 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 14:51:48.10 ID:yhVbMNoO
>>368
その子が相手にしなかったのは幸いだったな
真・三國無双6 part172
639 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 16:47:45.09 ID:yhVbMNoO
>>625
IF列伝ぐらいはイベントムービーぐらいあってもいいよなあ
例えば諸葛誕で司馬昭を倒しても司馬昭が発する台詞は
列伝専用ではないのであっさり感がある
真・三國無双6 part172
651 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 16:55:12.61 ID:yhVbMNoO
計画停電のせいだろ
真・三國無双6 part172
709 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 17:39:51.16 ID:yhVbMNoO
>>703
地震が原因でサボった訳でもないから贅沢言うなよ
真・三國無双6 part172
736 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 18:12:05.15 ID:yhVbMNoO
>>733
劉禅「酷い話だよねー」
真・三國無双6 part172
812 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 19:01:31.51 ID:yhVbMNoO
>>787
両手をブンブン振り回すダッシュ攻撃も好きだったな
真・三國無双6 part173
77 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 21:39:21.15 ID:yhVbMNoO
>>69
単にライバルの曹操が氷矢だからと思う
その曹操も今までは氷のイメージが無かったけどな
真・三國無双6 part173
180 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 22:28:02.10 ID:yhVbMNoO
>>171
美しい人も黙っていればイケメンだよ!
真・三國無双6 part173
205 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 22:32:51.98 ID:yhVbMNoO
>>186
年表見てみたが生まれた歳違うじゃないか

>>192
哀の表情が情けないからもあると思う
真・三國無双6 part173
216 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 22:36:21.04 ID:yhVbMNoO
>>209
なぬ、無双設定の話だったか…
真・三國無双6 part173
225 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 22:38:13.95 ID:yhVbMNoO
>>213
その程イクが6では若い顔グラだったような…
真・三國無双6 part173
265 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 22:54:41.29 ID:yhVbMNoO
>>259
何を言っているんだ
無双の曹丕はシンキどころが司馬懿より年上設定だぞ
5以降は年齢設定を隠すようになったから変わっているかもしれんが
真・三國無双6 part173
269 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 22:56:33.18 ID:yhVbMNoO
張飛は目下への友好台詞がムカつくものだしなw
真・三國無双6 part173
313 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 23:14:15.57 ID:yhVbMNoO
>>305
ホウ徳さん乙
真・三國無双6 part173
388 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 23:53:29.67 ID:yhVbMNoO
でも関索は意外にも敵側で頻繁に出て来るので肥的には扱いやすいキャラだっただろうな
真・三國無双6 part173
390 :名無し曰く、[sage]:2011/03/22(火) 23:55:05.22 ID:yhVbMNoO
>>372
ドリルで長政気分に浸りなさい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。