トップページ > 歴史ゲーム > 2011年03月10日 > hOj85MKB

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2492 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001114202044223032435



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
真・三國無双6 part136
戦国無双4を妄想してみようスレ3
戦国無双4を妄想してみようスレ4
鈴木vs鯉沼vs小林
真・三國無双6 part137
真・三國無双6 part138
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ1
真・三國無双6 part140
真・三國無双6 part141

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
432 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 07:10:52.78 ID:hOj85MKB
フリーモードば別になくてもいいと思う

まそこは
フリー欲しかった派と
別にフリーなくていい派に
分かれると思う
真・三國無双6 part136
413 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 08:50:06.29 ID:hOj85MKB
ぶんきっきはくうきっき
戦国無双4を妄想してみようスレ3
990 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 09:07:20.63 ID:hOj85MKB
勢力別導入すればこうなるのかな〜
武田軍シナリオ
武田信玄 真田幸村 くのいち
真田昌幸 山本勘助 山県昌景
真田信之 武田勝頼


海野山合戦(信玄)
砥石城の戦い(勘助)
駿相の戦い(昌景)
上野原の戦い(くのいち)
川中島・前半(勘助)
川中島・後半(信玄)
駿河侵攻(勝頼)

三増峠の戦い(昌景)
三方ヶ原・前半(幸村)
三方ヶ原・後半(信玄)
高天神城攻め(昌幸)
長篠・前半(昌景)
長篠・後半(勝頼)
天目山の戦い(勝頼)

天正壬午の乱(昌幸)
第一次上田城(信之)
第一次上田城・後半(幸村)
忍城(くのいち)
第二次上田城(昌幸)
大阪冬の陣(くのいち)
大阪夏の陣(幸村)
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
478 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 10:26:13.02 ID:hOj85MKB
シナリオはともかく
晋を出したのは(一応は)評価する

マンネリ気味の前期武将である
魯粛や程普や荀イク等を出すよりはよかった

あと魏のラストステージは洞口または五丈原がよかったな
晋も司馬昭延命で呉攻めたり
呉ラストは丁奉か練師でvs晋シナリオで終わって欲しかった
蜀は徐州・官渡・新野ステージイラネ
その分南蛮や街亭や姜維北伐ステージを作って欲しかった
戦国無双4を妄想してみようスレ3
993 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 10:29:52.17 ID:hOj85MKB
>>991
肥の事だから
勢力別になっても
幸村を武田時代から早く出すと思い武田と真田を1つにして考えた
戦国無双4を妄想してみようスレ4
6 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 10:48:28.79 ID:hOj85MKB
誰も君の事ばかにしてないよ
過剰反応しすぎ
真・三國無双6 part136
848 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 10:51:56.99 ID:hOj85MKB
ストーリーでの
孫策の許都ステージに
魏の無双武将出てくる?
モブばっかじゃないよね…
鈴木vs鯉沼vs小林
34 :名無し曰く、[]:2011/03/10(木) 11:10:38.47 ID:hOj85MKB
鈴木 手抜きの達人
鯉沼 ただの恋愛脳
小林 歴史冒涜侮辱
真・三國無双6 part136
935 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 11:12:44.74 ID:hOj85MKB
>>927
晋のボールペンとなら
皆交換してあげそうだと思う
戦国無双4を妄想してみようスレ3
995 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 13:10:06.02 ID:hOj85MKB
>>994
確かに戦国クロニクルは
参考になるね

スレ埋め兼ねて
毛利も考えて見た
毛利軍シナリオ
毛利元就 毛利隆元 吉川元春
小早川隆景 村上武吉 新庄局
毛利秀包 安国寺恵瓊

有田中井手の戦い(元就)
吉田郡山城の戦い(隆元)
第一次月山富田城(元就)
厳島・前半(隆景)
厳島・後半(元就)
忍原崩れ(元春)
門司立花城の戦い(隆元)

第二次月山富田城(元春)
多々良浜の戦い(元就)
布部山の戦い(新庄局)
木津川口・前半(武吉)
木津川口・後半(隆景)
上月城(元春)
備中高松城(恵瓊)

四国征伐(隆景)
九州征伐・前半(秀包)
九州征伐・後半(元春)
三津浜の戦い(武吉)
大津城の戦い(秀包)
関ヶ原・前半(新庄局)
関ヶ原・後半(恵瓊)

関ヶ原前半は
新庄を操作して息子広家の説得に向かう
真・三國無双6 part137
634 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 13:28:38.98 ID:hOj85MKB
>>626
出来ない

蜀のストーリーは期待しない方がいいよ
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
723 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 15:27:28.24 ID:hOj85MKB
>>713
何回もカクカク言わんでよろしい
1回言えばわかる
戦国無双4を妄想してみようスレ4
11 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 15:30:03.66 ID:hOj85MKB
>>10
馬雲緑みたいに
何回も同じ事書かなくてもいいですよ
真・三國無双6 part138
250 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 15:30:59.40 ID:hOj85MKB
>>238
50点
真・三國無双6 part138
293 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 15:38:45.22 ID:hOj85MKB
>>278
晋以外ならどれでもいいよ
三國志の知識無い人や
初心者には
3つクリアしたら晋をプレイする事をおすすめ
戦国無双4を妄想してみようスレ3
998 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 16:00:58.14 ID:hOj85MKB
>>996
確かに武田と真田は分けた方がよかったと今は思う
長さは
三傑>関東三國・毛利・東軍西軍>その他

武田真田は
武田滅亡までを武田シナリオ
真田視点で三方ヶ原辺りから真田滅亡まで描く真田シナリオ
豊臣家臣は多いので
信長時代から小田原まで描く秀吉シナリオと
三成ら西軍と清正ら東軍に分けて作る
(西軍シナリオだけは唯一の勝利ifエンド)

に分けた方がいいと自分は思う

>>997
それは考えてた
陶とか山中等は列伝シナリオを4つぐらい用意すればいいかと
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ1
6 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 16:19:58.59 ID:hOj85MKB
次回作はフリーモードつけてくださいよ肥さん

前半後半に別れてるステージもそんなに必要ない
董卓討伐・下ヒ・官渡・長坂・赤壁・合肥
・定軍山・ハン城・夷陵・街亭・五丈原
東興・段谷・蜀滅亡・呉滅亡
あたりだけでよし
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
793 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 16:42:10.58 ID:hOj85MKB
多少長文だけど
シナリオはこうすればよかったと思う

不満のでかい蜀

黄巾の乱 劉備
反董卓連合 関羽 張飛
下ヒの戦い 張飛
博望ハの戦い 関平
長坂の戦い 趙雲 張飛
赤壁の戦い ホウ統 関羽
四郡獲得戦 関羽
成都の戦い ホウ統 諸葛亮
定軍山の戦い 黄忠 馬超
樊城の戦い 関平 関索
夷陵の戦い 黄忠 劉備
南中の戦い 魏延 鮑三娘
天水の戦い 諸葛亮
街亭の戦い 馬岱 月英
五丈原の戦い 姜維 劉禅

これで蜀全員に出番ある25ステージ
三國は234年までで統一エンドでもこれなら問題なかった
戦国無双4を妄想してみようスレ4
15 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 16:44:46.59 ID:hOj85MKB
尼子で出せそうな人
晴久と鹿介以外に誰かいそう?
とりあえず阿国さん含め3人
あと1〜2人欲しい
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
815 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 17:10:40.51 ID:hOj85MKB
続いて魏
蒼天意識はいいが曹丕時代もやって欲しかった

黄巾の乱 夏侯惇
反董卓連合 曹操 夏侯淵
エン州の戦い 許チョ 典韋
宛城の戦い 典韋 曹操
下ヒの戦い 夏侯惇
官渡の戦い 曹丕 張コウ
長坂の戦い 張遼
赤壁の戦い 許チョ 曹操

潼関の戦い 賈ク
合肥の戦い 張遼 夏侯惇
濡須口の戦い 曹仁 甄姫
定軍山の戦い 夏侯淵 張コウ
樊城の戦い 曹仁 夏侯惇
洞口の戦い 曹丕 甄姫
五丈原の戦い 蔡文姫 徐晃
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
841 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 17:49:01.34 ID:hOj85MKB
お次は呉
孫堅時代大杉

黄巾の乱 孫堅
反董卓連合 孫堅 孫権
荊州の戦い 孫策
呉郡の戦い 周瑜 孫策
寿春の戦い 孫尚香
許昌急襲 孫策 大喬
夏口の戦い 孫権
赤壁の戦い 周瑜 黄蓋
南郡の戦い 甘寧
合肥の戦い 太史慈 凌統
樊城の戦い 呂蒙 周泰
夷陵の戦い 陸遜 甘寧
洞口の戦い 丁奉 陸遜
石亭の戦い 小喬
合肥新城の戦い 練師 孫権
真・三國無双6 part140
65 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 18:09:54.21 ID:hOj85MKB
>>37
5以上
4以下
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
867 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 18:14:00.40 ID:hOj85MKB
>>861
下ネタ連中は本当に嫌だ
ぶっちゃけ下ネタ連中と一緒にされたくない

>>864
あなた同じこと書き込むの好きね〜
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ1
13 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 19:00:19.59 ID:hOj85MKB
>>12
今さら個別に戻しても
フリ専やクロ専が出来たり
誰かをリストラしてしまったり
リストラ復帰無理な人ができる

無理矢理な捏造全5ステージよりは
勢力全員が出て
1人1〜3ステージ出る勢力別シナリオ
個人の話は列伝でよし
ま多少の捏造は許すけど
真・三國無双6 part140
397 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 19:03:30.80 ID:hOj85MKB
誰か姜維の列伝出した人いる?
【やっぱり】真・三國無双6葬式スレ2【肥だった】
950 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 19:32:52.14 ID:hOj85MKB
>>933
ライトユーザーや無双初心者
三國志初心者や
史実や演義の流れにそう展開が好きな人向け
戦国無双4を妄想してみようスレ4
27 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 21:19:45.87 ID:hOj85MKB
>>21
尼子は毛利
山中鹿之助は毛利以外にも信長や秀吉
宇喜多は親父より息子だな
親父は>>20と同様難しいな
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ1
20 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 21:39:22.47 ID:hOj85MKB
>>15
だから
無双モード2ステージの奴と10ステージの奴じゃ
あまりにも差別が酷く
2ステージのキャラのファンや好きな人には可哀想すぎ

多少のif含めでも一律4話の無双モード
または一律3、4の列伝と
勢力別ストーリーにするとか

勢力別は勢力別でも
魏曹操編・魏曹丕編・晋
呉統一編・呉滅亡編(220年以降中心)
蜀統一編・蜀滅亡編(220年以降中心)
董呂・袁家・その他群雄に分けるとか

統一編と滅亡編で被るステージは
統一で後半ステージ
滅亡で前半ステージ

1ステージ
2〜5人から選択可能で
呉郡ステージなら
孫策、大喬のどっちかとか
蜀統一編・五丈原は
諸葛亮、魏延、月英から選択可能
魏曹操編・定軍山は
曹操、蔡文姫、夏侯淵、張コウ、許チョから選択可能とか
真・三國無双6 part141
368 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 21:46:09.68 ID:hOj85MKB
7はシームレスなくていい
他勢力にもストーリー追加
勢力の全武将ストーリー武将選択可能と
前半後半分けなし
ラストステージは統一エンドで(魏234統一・呉280統一・蜀263統一)

今回のやり方は悪くないから
ぶんきっきのくうきっき見たいに
出番無いキャラをゼロに
【DLCに】真・三國無双6愚痴スレ3【期待しよう】
151 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 22:33:44.78 ID:hOj85MKB
あ〜賈ク賈ク五月蝿い人いるね〜
一回言えば分かるから
貴方が好きな武将は賈クと分かったから
本スレのマンセー野郎も五月蝿いから

何だろう今回は
初心者やライトユーザー
三國志入門のゲームっぽい
新規獲得の為の三國6で
今までのユーザーの中には満足できないと思うのは分かる
【DLCに】真・三國無双6愚痴スレ3【期待しよう】
158 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 22:42:32.98 ID:hOj85MKB
>>153
丁奉は晋シナリオの敵用として作られ
練師は地味な孫権の為に嫁を用意した感じ

洞口あるなら徐盛
諸葛の犬も出すなら
虎かその息子を出す
または丁奉練師にちゃんと
ストーリーに出番を作るべきだった
真三國無双7を待ち侘びて妄想するスレ1
24 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 23:10:32.91 ID:hOj85MKB
>>22
でも個人別のままでやっても
戦国3の木津川口・賤ヶ岳みたいに
風魔や阿国さんまでただ被りみたいなのは御免だな

勢力別で
シナリオで選択可能な武将を選ぶ方がいい
もちろんフリー復活と
連続個人ストーリーの列伝3つクリアしたら
外伝シナリオが出せるアイテムがそのキャラの操作できるステージ又はフリーで獲得可能とか
三國2みたいにストーリーで使えない勢力も
ストーリーで使える戦場に現れるアイテムを取ると
フリーで選択可能とか
【DLCに】真・三國無双6愚痴スレ3【期待しよう】
200 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 23:15:57.11 ID:hOj85MKB
>>193
>>198はスルーまたはNGで
カクカクはその内なれる
目疲れるかもしれないけど
真・三國無双6 part142
56 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 23:26:22.55 ID:hOj85MKB
>>9
孫策の声はアレでいい、の!!
ホウ統や戦国の今川までやってるから結構上達した、の!!
戦国BASARA小林裕幸Pアンチスレッド・9
28 :名無し曰く、[sage]:2011/03/10(木) 23:39:25.17 ID:hOj85MKB
>>24
小林の場合マクロスじゃなくてパクロスの方がお似合いだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。