トップページ > 歴史ゲーム > 2011年03月02日 > hOwcnhss

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100122200064136400032



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part113
真・三國無双6 part114
【PC版】太閤立志伝V 七十七札目【専用】

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part113
210 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 05:44:13.71 ID:hOwcnhss
猛将じゃなくて別の派生シリーズ出すだろうな
マルチとかオロチとか
真・三國無双6 part113
255 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 08:37:55.77 ID:hOwcnhss
ポータブルも売れないとコエの存続自体が厳しいからな
クロニクルにもがんばってほしい
真・三國無双6 part113
291 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 09:49:03.50 ID:hOwcnhss
>>287
最後の最後に劉禅が踏ん張るエンドだと思う
でないとプレイキャラにした意味がないし
蜀で生き残るの劉禅ともしかすると姜維だけかも
真・三國無双6 part113
295 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 09:58:12.33 ID:hOwcnhss
>>292
>>242の中華サイトで星彩戦死のドラマがある、とバレ
ほかが全部当たってるからまず間違いない
真・三國無双6 part113
334 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 10:52:51.86 ID:hOwcnhss
誰もが降伏すると思った劉禅の口から
SSの「我らの戦いは、これから始まる、そうであろう」の静かな一言が。
思いがけない劉禅の決意に奮い立った生き残りの蜀軍は…
という展開じゃないかと思ってる

姜維の悲壮な最期は晋ストーリーのほうで見ることができるだろうしね
真・三國無双6 part113
336 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 10:57:19.22 ID:hOwcnhss
>>335
私が様子を見に行きますと言って
策にはまったわけだから身代わりといってもいいんじゃない
wikipdiaにもはっきり
「第八回目の戦いで姜維を庇って戦死する設定である」と書いてあるし
真・三國無双6 part113
342 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:04:48.67 ID:hOwcnhss
>>338
それもありうるな
降伏して生き延びるための「我らの戦い」ってやつね
真・三國無双6 part113
347 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:09:58.67 ID:hOwcnhss
>>341
魏も呉も滅亡までやらないんじゃないかとみんな思ってるはず
それぞれ曹丕と孫権の存命中にストーリー終わる可能性が高そう
魏の後期武将はみんな晋にいっちゃってるし。呉も後期武将が丁奉だけという状態
蜀だけは成都防衛戦がありそうだし、三国の中で唯一最後までやりそうな勢力
真・三國無双6 part113
957 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:14:44.57 ID:hOwcnhss
まあそういうこったな
今回も5のMAPはずいぶん使ってるようだし
5の遺産は十分に役立ってるはず
真・三國無双6 part113
986 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:23:47.21 ID:hOwcnhss
黄蓋の前垂れの向こう側にあるもの
真・三國無双6 part114
36 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:31:14.35 ID:hOwcnhss
>>24
徐晃は戟、関羽や呂蒙と同じ
真・三國無双6 part114
89 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:42:08.23 ID:hOwcnhss
>>81
人気ランクと違うよww

真・三國無双6 part114
135 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:50:44.11 ID:hOwcnhss
呂布殿落ち着かれよ!
真・三國無双6 part114
147 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:53:02.59 ID:hOwcnhss
キタキタキタ
真・三國無双6 part114
199 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:01:30.87 ID:hOwcnhss
平静・驚・怒・哀・喜・特殊とか顔の表情見てると
雀・無双がほしくなるな
真・三國無双6 part114
246 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:10:46.41 ID:hOwcnhss
>>240
師匠が関羽だから
真・三國無双6 part114
254 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:12:29.69 ID:hOwcnhss
>>249
やっぱり男の乳首でも国によってはまずいのかね
真・三國無双6 part114
297 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:19:39.19 ID:hOwcnhss
>>290
そうかもしれんね
方天戟ならゴキ専用でもいいけど
真・三國無双6 part114
494 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 17:28:28.72 ID:hOwcnhss
甄姫はプライドが高いかもしれんけど悪女だったことはないだろ
【PC版】太閤立志伝V 七十七札目【専用】
310 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 18:16:22.50 ID:hOwcnhss
こっちも必死になって茶道を極めたのに
ご苦労の一言ももらえないんだぜ
真・三國無双6 part114
620 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 18:48:03.09 ID:hOwcnhss
>>618
廖化が女にもてまくったんという話は?ww
真・三國無双6 part114
623 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 18:49:06.59 ID:hOwcnhss
>>621
そんなこと言わいでか
えらい迫力あるなあ

真・三國無双6 part114
656 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 19:01:11.75 ID:hOwcnhss
>>651
5のムチ
真・三國無双6 part114
667 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 19:04:23.40 ID:hOwcnhss
>>661
あ、そうなんだ
俺今までずっとテンビンだと思ってた
これでまた一つ賢くなったぜ
真・三國無双6 part114
676 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 19:08:01.51 ID:hOwcnhss
>>670
元姫の得意武器ビョウの一つだってさ。鈴木Pがtwitterで言ってた
さすがに独自モーションの武器を店舗特典にはしないよ
真・三國無双6 part114
683 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 19:11:48.21 ID:hOwcnhss
>>677
紛らわしい表現のテンプレがまずかったんだろうけど
オンラインの2Pプレイは分割じゃない
公式のModeのクロニクルのところでちゃんと説明がある
真・三國無双6 part114
793 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 19:54:08.81 ID:hOwcnhss
>>789
ほかはあるけど2コスが出るって話は聞いてないぞ
真・三國無双6 part114
797 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 19:55:25.35 ID:hOwcnhss
>>791
顔は元のまま。髪型などはコスと一緒に変わる
【PC版】太閤立志伝V 七十七札目【専用】
314 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 20:03:59.62 ID:hOwcnhss
さすがに槍は厳しくないか
引き落としや畳返しは気合い2だから無刀取りよりきついしな
忍術なら韋駄天+忍犬がお勧めだけど秀吉なら浪人しないと無理だし
真・三國無双6 part114
830 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 20:06:46.53 ID:hOwcnhss
>>823
軽功や旋風のような天稟は適性3ならどの武器でも使えるけど
EXHA
真・三國無双6 part114
841 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 20:09:39.09 ID:hOwcnhss
>>837
特典になってる格ゲーコスは全員分既出
真・三國無双6 part114
863 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 20:23:28.25 ID:hOwcnhss
>>849
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame033472.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame033473.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame033474.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame033475.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame033476.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。