トップページ > 歴史ゲーム > 2011年03月02日 > eZO7WFD7

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000002400000000005011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
75
真・三國無双6 part113
真・三國無双6 part115

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part113
323 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 10:43:11.83 ID:eZO7WFD7
星彩死亡、劉禅は降伏を決意
せめて鍾会とトウガイを討つ
ってなって姜維特攻にしてほしいな、蜀は
その時に蜀の戦闘曲に切り替わったら燃える

やっぱ姜維トウガイ鍾会が3人一緒に死んで蜀末って感じ
真・三國無双6 part113
335 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 10:54:21.56 ID:eZO7WFD7
演義で姜維を庇うのは張嶷
夏侯覇は司馬望の策にはまって射ぬかれて死ぬ
でもなんでか庇って死んだとよく言われてるな
真・三國無双6 part113
344 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:07:16.72 ID:eZO7WFD7
>>336
wikiレベルで言われても…
人によって解釈が違うよ
夏侯覇は空城を見抜けなかったんだから庇ったというのとまた違うと思ってる

あと劉禅のスクショのセリフは
個人的に夏侯覇が降って謁見した時のだと思うな

姜維も死描写あるなら蜀ストーリーだよ
蜀定軍山で夏侯淵の死描写が無かったのと同じ
真・三國無双6 part113
357 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:25:01.23 ID:eZO7WFD7
魏は前半の戦いが増えそうな気がする
ラストはあたりさわりなく曹丕が鼎立の世に再び覇道を唱えて終わりそう

晋はそれから暫くしてって感じか
ナレーションで曹丕の早死、
司馬家排除をさらっとやってスタートかね

呉は半端にキャラがいるからわからんね
真・三國無双6 part113
369 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:31:47.56 ID:eZO7WFD7
>>358
前に話題になったけどソースがなくて終わったんじゃなかったか?

多分今までの無双で蜀最終戦に許昌最終戦があったから
それ参考に書き込まれたものと思われ
真・三國無双6 part113
385 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:42:45.78 ID:eZO7WFD7
オール10とかあんのか
それは胡散臭い
真・三國無双6 part115
44 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 22:09:30.66 ID:eZO7WFD7
公式は昭押しか
ヒロイックにするのは構わんけど
政治における知謀の深さは後期敵なしだったんだから
黒い部分もしっかり描いてくれ
真・三國無双6 part115
75 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 22:23:41.99 ID:eZO7WFD7
>>55
たしか姜維と戦った一戦のうち
坑道かなんか造ってなかったっけ

とりあえず演義では対陣時に土仕事してたはず
だからドリルかって思ったんだが
真・三國無双6 part115
79 :75[sage]:2011/03/02(水) 22:25:46.15 ID:eZO7WFD7
間違えた
>>50
真・三國無双6 part115
100 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 22:34:10.32 ID:eZO7WFD7
自分はマルチレ2のカレンダー放置してたら
ページとページがくっついてた

ぶんきっきと生姜さん無事だったからいいけど


無双6ある程度やったら次6エンパ早くって思うんだろうな…
真・三國無双6 part115
105 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 22:39:01.06 ID:eZO7WFD7
シナリオ無料は虫が良すぎだな
鈴木Pたちに飯食うなって言ってるようなもの

543衣装の無料ってのでもありがたいんだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。