トップページ > 歴史ゲーム > 2011年03月02日 > aLeUsjAA

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000234211106000000038



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part113
三国志シリーズ初心者スレ
真・三國無双6 part114

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part113
313 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 10:21:43.28 ID:aLeUsjAA
そろそろだな
真・三國無双6 part113
337 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 10:59:39.37 ID:aLeUsjAA
確か☆も死ぬんだっけか
一応モデルが皇后だから生き延びそうなもんだが
楽しみだぜ・・・悪い意味じゃなくてな
真・三國無双6 part113
373 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:35:27.63 ID:aLeUsjAA
最近は午前中に投下が多かったんだがな・・・
真・三國無双6 part113
392 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:47:05.98 ID:aLeUsjAA
>>379
王濬王渾なぁ・・・アピール弱いな
決戦は杜預、賈充、文オウ、元気と昭もしくは炎でいいと思う
真・三國無双6 part113
399 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 11:54:07.03 ID:aLeUsjAA
>>394
10点でもその単語付いてることあるしな
じゃあなんで10点にしたよとw
三国志シリーズ初心者スレ
383 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 12:11:42.18 ID:aLeUsjAA
>>381
10は兵科ジャンケンの上兵器ゲーだし戦場で武将の個性もクソも無いよ
8は見辛い戦場と戦法失敗に耐えられれば良作
真・三國無双6 part113
440 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 12:19:35.78 ID:aLeUsjAA
>>436
ノブヤボ人気あるみたいだな
向こうの人がマイナーな戦国武将の名前知ってて驚いたわ
真・三國無双6 part113
469 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 12:32:56.78 ID:aLeUsjAA
>>462
おまえが戦犯でおk?
真・三國無双6 part113
528 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 12:51:55.38 ID:aLeUsjAA
いいかけんスレチな話はやめろ
真・三國無双6 part113
567 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 13:20:09.18 ID:aLeUsjAA
ニコニコに老け趙雲の広告が出て吹いたw
真・三國無双6 part113
601 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 13:44:42.55 ID:aLeUsjAA
この時間にこないってことは
いつもの夕方の人待つしかないのかね
真・三國無双6 part113
740 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:33:39.17 ID:aLeUsjAA
蜀の二人良いな
魏延さんがまともな戦士っぽくなった
真・三國無双6 part113
751 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:35:29.15 ID:aLeUsjAA
貂蝉いいな
おれは5より好きだ
真・三國無双6 part113
762 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:37:32.40 ID:aLeUsjAA
6は北斗にTROYにいろいろ混ざってるなw
真・三國無双6 part113
769 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:38:53.05 ID:aLeUsjAA
魏延バーサーカーとかw
真・三國無双6 part113
780 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:40:30.51 ID:aLeUsjAA
ちょっとマテ
貂蝉サイド脇から腰にかけて空いてないか?
エロ過ぎだろ・・・
真・三國無双6 part113
799 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:43:25.39 ID:aLeUsjAA
>>789
上半身で隠してるの胸臍腰だけかもなw
真・三國無双6 part113
842 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:50:23.91 ID:aLeUsjAA
徐晃
魏を代表する○○五将軍のひとり。知勇兼備で、魏を束ねる曹操からは、兵法家の”孫武”に○○と評された。
真・三國無双6 part113
852 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:52:28.32 ID:aLeUsjAA
>>842
自己レス
孫武に「並ぶ」だな
真・三國無双6 part113
861 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:54:14.53 ID:aLeUsjAA
徐晃
魏を代表する魏将”五将軍”のひとり。知勇兼備で、魏を束ねる曹操からは、兵法家の”孫武”に並ぶと評された。

たぶんこうだわ
真・三國無双6 part113
875 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:57:19.39 ID:aLeUsjAA
>>861
猛将”五将軍”の間違い
まあ、なんでもいいか
真・三國無双6 part113
885 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 14:58:50.30 ID:aLeUsjAA
徐晃さんだっせえよw
使うけどな
真・三國無双6 part113
908 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:02:43.82 ID:aLeUsjAA
>>900
速いんで次スレ頼む
真・三國無双6 part113
934 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:07:41.82 ID:aLeUsjAA
>>922
乙!
真・三國無双6 part113
940 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:09:06.31 ID:aLeUsjAA
露出爺は黄蓋の特許だしな
真・三國無双6 part113
953 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:12:42.63 ID:aLeUsjAA
>>949
ガン無ェ・・・
真・三國無双6 part113
966 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:17:50.16 ID:aLeUsjAA
薄目で見たら貂蝉が裸に腰巻にしか見えん
真・三國無双6 part113
973 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:20:34.14 ID:aLeUsjAA
>>970
おまえが神か
組んだ腕が爆乳に見えたわ
真・三國無双6 part113
989 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:24:13.08 ID:aLeUsjAA
>>980
原画はロリっぽいな
真・三國無双6 part114
17 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:28:01.30 ID:aLeUsjAA
>>1
乙バーサーカー

貂蝉が可愛過ぎて
元気と練乳と鮑が彼方へふっとんだ
真・三國無双6 part114
86 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:41:48.03 ID:aLeUsjAA
>>81
サイズです
真・三國無双6 part114
163 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 15:55:52.11 ID:aLeUsjAA
>>144GJ
甘寧良い表情だw
真・三國無双6 part114
195 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:00:42.82 ID:aLeUsjAA
徐晃の原画ほんとひでえwww
真・三國無双6 part114
225 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:06:48.01 ID:aLeUsjAA
>>218
三つ編気付かんかったわw
三国志シリーズ初心者スレ
385 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:15:43.03 ID:aLeUsjAA
評判がいいのは9だが遊び方が違うし何とも…
9は難易度高いと思うし初心者なら11のほうが良いんじゃないか
三国志シリーズ初心者スレ
386 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:18:34.14 ID:aLeUsjAA
システムは9のほうが遥かにシンプルだがね
真・三國無双6 part114
349 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:34:29.76 ID:aLeUsjAA
>>336
裸で奇襲かけた丁奉さんは?
真・三國無双6 part114
378 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 16:44:02.20 ID:aLeUsjAA
元祖ふともものトウガイ忘れてたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。