トップページ > 歴史ゲーム > 2011年03月02日 > OketoUS2

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1354 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100000000020116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
戦国無双4を妄想してみようスレ3
真・三國無双6 part113
真・三國無双6 part114

書き込みレス一覧

戦国無双4を妄想してみようスレ3
762 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 07:52:33.17 ID:OketoUS2
>>760
ここじゃが蒲生氏郷も朝倉宋滴ぜんぜんでないぞ、ねつ造するなよ

上杉の柿崎景家
北条の北条綱成もよくでる名前だな

あと大谷吉継と藤堂高虎は人気はあるがアンチも多い部類。
そいつら入れるなら真田信之と細川忠興も入れろよと思うな
藤堂にいたっては采配厨がよく騒いでる感じでアンチが増えちゃってる感じだが

普通に藤堂望んでいる人がかわいそうと思うレベル
真・三國無双6 part113
329 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 10:49:11.30 ID:OketoUS2
公務員じゃないのか
戦国無双4を妄想してみようスレ3
774 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 20:21:33.83 ID:OketoUS2
>>763
今さらだが、俺は要望がよくある武将を挙げたまでで、信之が欲しいってわけじゃないぞ
吉継も高虎も信之も忠興も要望自体はよく上がるが、いらんだろって意見も多いってことだ
だいたい嫁の存在意義が怪しいのにその嫁がいるからって出すっていうのはどうだよ。
それを言ったら忠興もしかりなんだが、まあその両者はポスト的に重要じゃないから曹丕の時とは勝手が違うし

一応言っておくが稲姫もガラシャもデザイン自体は好きだ、ただポスト的に「本田忠勝の娘」がいるかって言われるといらないってことだ。
真・三國無双6 part114
877 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 20:30:03.11 ID:OketoUS2
つうかわかっていたが本当に龐徳は再就活に失敗したのか…
彼を出さないんだったら于禁を出してほしかったよ、
戦国無双4を妄想してみようスレ3
780 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 22:10:02.90 ID:OketoUS2
昌幸はPC化するぐらいの戦績はあるしこのままモブ扱いどうかと思うが

PC化すると、また子と同じように武田の重臣扱いで、ちゃんとした重臣がないがしろにされそうなのでいやだ。
っていうジレンマみたいのがあるな

先に山県とか馬場とかちゃんとした武田家臣がいて、あと九州中国当たりの地方勢力も充実していれば、
心からPC化してくれと思えるんだがな
戦国無双4を妄想してみようスレ3
791 :名無し曰く、[sage]:2011/03/02(水) 23:57:48.56 ID:OketoUS2
立花道雪出してくんないかな

武勇も十分で毛利とガチでやりあってる人だし、逸話や既存キャラとの絡みも十分にできる。

まあ大友先出せってのもわかるが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。