トップページ > 歴史ゲーム > 2011年02月06日 > wfLlnfXN

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1027 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000830000006930029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part85
三国志の能力は史実に近づいてるのに信長の野望は
真・三國無双6 part86

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part85
984 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:13:01 ID:wfLlnfXN
>>976
天下統乙
三国志の能力は史実に近づいてるのに信長の野望は
136 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:21:06 ID:wfLlnfXN
>>133
寧ろ、その複雑さがゲームとしては致命的な客離れを起したんじゃないかな。
三国志の場合は。
兵種にも対して違いはなく、単に兵力が多ければ力押し可能なゲームなので
人気はあれど弱小の劉備がのし上がるのは相当難しい。
関羽や張飛、趙雲や諸葛亮らを有していても勝てないのなら難しいからイラナイ。
人気=実力の区分けは明確にしておかないと逆にゲームとして売れなくなり、結局、三国志ゲーと言えば
今や三国無双とまで言われることになる。

信長の方がゲームとして面白いでしょ。
三国志は何をやっても代わり映えの無い兵種に面白味がない。
真・三國無双6 part85
994 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:23:37 ID:wfLlnfXN
>>990
曹操「二喬?俺の狙いは練乳だけども。」
真・三國無双6 part85
999 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:25:46 ID:wfLlnfXN
>>1000なら流れ星銀無双製作決定
真・三國無双6 part86
13 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:29:44 ID:wfLlnfXN
>>1青龍偃月乙
真・三國無双6 part86
20 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:36:45 ID:wfLlnfXN
>>18
二度も王大人に助けてもらったというのもなかなかの奇跡じゃないか。
真・三國無双6 part86
24 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:48:35 ID:wfLlnfXN
じゃあ、もっと露骨にパクってもらうか。
フライングバルセロナアタックとか、イズナドロップとか。
真・三國無双6 part86
30 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 11:56:47 ID:wfLlnfXN
>>29
例のリーク情報屋によると

易が得意な人物 が居るとのこと。

その時は管輅とか騒がれてたけど
どうだろうなあ。
真・三國無双6 part86
35 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 12:00:02 ID:wfLlnfXN
>>32
既に隠れてないしなw
真・三國無双6 part86
43 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 12:06:57 ID:wfLlnfXN
隠しキャラ枠が仙人ってのはいいかもな。

チート級でも仙人ならば文句の付けようも無い。
寧ろ、仙人なのでチート。と堂々と言える。
真・三國無双6 part86
45 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 12:10:25 ID:wfLlnfXN
隠しキャラなので1人だけシナリオも専用に。とか。
真・三國無双6 part86
374 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 19:10:40 ID:wfLlnfXN
エンパに繋がると思えば、その土台も少しは遊べるな。
俺の中では、無双はエンパメインで他は全部絞り粕みたいなもん。
真・三國無双6 part86
413 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 19:38:02 ID:wfLlnfXN
>>403
エンパモードが搭載されてたら1万でも買うな。
真・三國無双6 part86
423 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 19:42:42 ID:wfLlnfXN
>>411
一応買ってみたが、処理オチ酷すぎ、ワラワラ感もないのにステルス酷い。と
悲惨すぎたので購入日にそのまま売りに行ったよ。
真・三國無双6 part86
432 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 19:44:26 ID:wfLlnfXN
6は左慈のインパクトに勝る隠しキャラとか出せるんだろうか。
隠しキャラなし、は萎えるなあ。
真・三國無双6 part86
455 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 19:54:06 ID:wfLlnfXN
女キャラはもうそんなに強くしなくていいよ。
その代わり、色気増量で頼む。
練師、シン姫、かーちゃんは乳揺れ。
尚香、大喬、小喬あたりはパンチラ増加とかで。
真・三國無双6 part86
460 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 19:57:19 ID:wfLlnfXN
>>457
テクモの血が混ざったんだ!
レヴォリューションを期待したいんだよw

強さは呂関張あたりでいいじゃないの。
真・三國無双6 part86
477 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:04:09 ID:wfLlnfXN
>>468
オロチシリーズ次回作が以降、無双邪鬼王シリーズになります。
真・三國無双6 part86
499 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:14:20 ID:wfLlnfXN
>>489
ホーレーメーは本当に不思議だよな。
別に嫌がってる人なんて居なかったと思ったが・・・
真・三國無双6 part86
520 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:24:50 ID:wfLlnfXN
1〜4まで暗黒時代を直走ってた関張がまたもっさり化しないかも不安だけどな。
関張も5並の強さでお願いしたいね。
真・三國無双6 part86
535 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:31:43 ID:wfLlnfXN
>>526
呂関張は個々に最強と呼べるほどの使い勝手でもいいよな。
真・三國無双6 part86
546 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:37:21 ID:wfLlnfXN
>>539
肥三国志の能力値スレでは僅か1〜3程度の変動でさえ
やすやす1000まで行く妙なパワーを持ってるからなw
真・三國無双6 part86
548 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:39:29 ID:wfLlnfXN
>>545
華雄・顔良・文醜「今回もダイナミックに関羽に斬られるのでよろしく。」
真・三國無双6 part86
557 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:46:30 ID:wfLlnfXN
>>554
大丈夫だ。
既に武器が水滸伝〜神魔小説仕様とさえ思えるほどに多様化してるので
顔良、文醜、華雄もインパクト重視でトンデモ武器引っさげての参上もアリかと。
真・三國無双6 part86
568 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:51:36 ID:wfLlnfXN
>>558
エディット武将ルールはそろそろこっちが例えば「顔良」とか
作ったら、同名のキャラを排除できるシステムとか欲しいんだよね。
エディットでそういうの作ると、ご丁寧にモブの側にふりがなまであるんで
エディット武将の偽物臭が濃くなるのが悲しい。
真・三國無双6 part86
578 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 20:55:47 ID:wfLlnfXN
>>569
それぞれに張遼、徐晃を撃退するほどの猛者なんで
普通に出せそうだよな。顔良と文醜は。
真・三國無双6 part86
593 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 21:02:54 ID:wfLlnfXN
袁紹軍の武将は人気者、ってことでいいんだよね。
肥頼むぞ。7では袁紹軍の層を厚くしてくれ!
真・三國無双6 part86
603 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 21:09:18 ID:wfLlnfXN
>>592
単なる夫婦キャラが欲しかったとかしか思えない糞人選だったな、そこは。
それでいて師匠枠で左慈という望みはほぼ絶望化。
元々は神魔小説みたいなもんなのになんで仙人キャラの枠を絶つ様な真似を
するのかも不明だ・・・。
真・三國無双6 part86
629 :名無し曰く、[sage]:2011/02/06(日) 21:20:24 ID:wfLlnfXN
関羽好きとしてはまあ、関索登場も嬉しくない事もないんだが
どうせなら周倉にして欲しかったよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。