トップページ > 歴史ゲーム > 2011年02月04日 > 2vu/jDF2

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1035 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000006400000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
真・三國無双6 part83
真・三國無双6 part84

書き込みレス一覧

真・三國無双6 part83
950 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 16:47:47 ID:2vu/jDF2
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Urijah_Faber_2008.jpg
呂布といい勝負?
真・三國無双6 part83
951 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 16:49:36 ID:2vu/jDF2
すまん、踏んじまった
次スレに追加した方がいい要素ってある?
テンプレをコピーするだけでおk?
真・三國無双6 part84
1 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 16:54:52 ID:2vu/jDF2
『真・三國無双6』

メーカー コーエーテクモゲームス
対応機種 プレイステーション3
2011年3月10日発売予定 3D対応
希望小売価格 7,200円(税込 7,560円)
トレジャーボックス 15,800円(税込 16,590円)
予約特典 特製ボールペン

真・三國無双6 公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/smusou6/

公式twitter
http://twitter.com/smusou6/

前スレ
真・三國無双6 part83
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1296739722/
無双避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/51958/
攻略wiki
http://iorier.net/smusou6/

■次スレは原則>>950だが、できない場合は代わりを指名
├◆重複を避けるため、立てる時は宣言すること
├◆立てる気がない・立てられない場合は>>950近くでは書き込みを控える
└◆進行が速い場合は>>900あたりで
真・三國無双6 part84
2 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 16:56:45 ID:2vu/jDF2
▽真・三國無双6
 ・三国から晋まで描く。
 ・シリーズ最大のボリュームになる。
 ・1武将につき何種類か武器がある。
 ・武将の得意武器にはEX攻撃がある。
 ・無双乱舞は2種類、各キャラ固有。
 【新システム】
  [ストーリーモード]
  ・魏呉蜀晋の4つのストーリー。
  ・それぞれ15〜25ステージからなる。
  ・ステージごとにプレイキャラクターが変化する。
  [シームレスプレイ]
  ・ムービーの流れそのままで戦闘がはじまる。
  ・GOW3のムービーでクレイトスが会話したり歩いてる途中で
   シーンチェンジなしでゲームが始まったりすることがあったけど
   無双6もそんな感じになる。
  [クロニクルモード]
  ・一武将として数々の戦場に挑むモード。
  ・クリアしたステージを街として利用でき、無双武将との交流や武器育成が出来る。
  ・オンライン・画面分割coop有り
  [ヴァリアブル攻撃]
  ・すべての武器を戦場に持ち込め、そのうち2つを切り替えながら戦える。
  ・コンボの途中でもコンボが切れることなく武器変更が出来る。
  ・使用できる武器の数は360種。それぞれの武器に男女別設定アリ。
真・三國無双6 part84
3 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 16:57:59 ID:2vu/jDF2
・武将総数は過去最多60人以上。
・既存武将に声優の変更はなし。
【新武将】
  -魏-
 ・賈詡 (CV:石川英郎)
  -呉-
 ・丁奉 (CV:中尾良平) ・練師 (CV:神田朱未)
  -蜀-
 ・鮑三娘 (CV:野中藍) ・馬岱 (CV:龍谷修武) ・劉禅 (CV:松野太紀)
  -晋-
 ・司馬師 (CV:置鮎龍太郎) ・司馬昭 (CV:岸尾だいすけ) ・王元姫 (CV:伊藤かな恵)
 ・諸葛誕 (CV:桐本琢也) ・郭淮 (CV:蒲田哲) ・鍾会 (CV:会一太郎)
 ・ケ艾 (CV:小原雅人) ・夏侯覇 (CV:赤羽根健治)
【参戦武将】
  -魏-
 ・夏侯惇 ・曹操 ・夏侯淵 ・甄姫 ・蔡文姫 ・曹仁 ・典韋 ・張遼 ・張郃
  -呉-
 ・陸遜 ・周泰 ・呂蒙 ・大喬 ・凌統 ・孫策 ・周瑜 ・孫尚香 ・太史慈 ・小喬 ・孫権
  -蜀-
 ・趙雲 ・馬超 ・星彩 ・姜維 ・黄忠 ・月英 ・劉備 ・諸葛亮 ・関羽 ・張飛
  -晋-
 ・司馬懿
  -他-
 ・孟獲 ・祝融 ・袁紹 ・張角 ・董卓 ・呂布
真・三國無双6 part84
4 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 16:59:03 ID:2vu/jDF2
武器系統(得意武将)

☆刀 (夏侯惇、司馬昭、曹操、孫権)
☆細剣 (司馬師、袁紹、劉禅)
☆大剣 (夏侯覇)
☆双剣 (陸遜、劉備)
☆盾牌剣 (星彩) ※盾+細剣
☆飛翔剣 (鍾会)
☆槍 (趙雲、馬超、姜維) 
☆螺旋槍 (ケ艾)
☆戟 (呂蒙)
☆手斧 (典韋) 
☆双鉞 (張遼)
☆砕棒 (許褚?)
☆棍 (周瑜、月英)
☆旋棍 (孫策)
☆両節棍 (凌統)
☆双鞭 (太史慈)
☆錫杖 (張角)
☆羽扇 (諸葛誕、司馬懿、諸葛亮)
☆鉄扇 (大喬、小喬) ※扇は一つだけ
☆妖筆 (馬岱)
☆鬼神手甲 (孟獲、丁奉)
☆鉤爪 (張郃)
☆圏 (孫尚香)
☆旋刃盤 (鮑三娘) ※ヨーヨー+刃
☆鎖鎌 (賈詡)
☆鎖分銅 (曹仁、董卓)
☆弓 (夏侯淵、黄忠)
☆連弩砲 (郭淮)
☆鏢 (王元姫、祝融)
☆弩 (練師)
☆方天戟 (呂布)
倭刀 (周泰)
蛇矛 (トレーラー 張飛)
偃月刀 (トレーラー 関羽)
鉄笛 (甄姫)
竪琴 (蔡文姫)
長柄双刀? (星彩SS)
真・三國無双6 part84
5 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 17:00:24 ID:2vu/jDF2
公式twitterから
■戦闘システム関連
・検討を重ねた結果、連舞ではなくチャージ式へ(4のシステムに近い+武器を自由に装備できるシステム)
・通常攻撃やチャージ攻撃は武器に設定され、キャラが違ってもEX攻撃や無双乱舞以外に違いはない
・得意武器が同じ系統でもEX攻撃は各キャラ固有
・OROCHIZと同程度のワラワラ感は実現し、処理落ち・ステルスの撲滅を目指す
・スタートボタンで従来の通り、中断及び状況の確認が可能
・騎乗タイプと戦闘支援タイプの“支援獣”があり、馬や象以外にも複数種類登場する予定
・ごく少数だが、男女それぞれで違和感があるモーションの武器は装備できない
・司馬昭のEX攻撃は無双武将にも乗ることは可能
□以下、継続・復活した旧作の仕様や武器の仕様など
・ユニーク武器有り/空中コンボが可能な武器有り/羽扇は左手で持つ
・泳げます/象に乗れます/肉まん有り/馬呼び有り/勝鬨有り
□以下、廃止された旧作の仕様など
・緊急回避/R1での弓攻撃/特殊技(一部効果はEX攻撃に付与)/士気ゲージ(内部処理は有り)
・マルチレイド2の大喬の武器(双杖)

■ストーリーモード関連
・後期が“メイン”ではなく、前期、人物の“死”などもしっかり表現する
・「他」勢力にはない(クロニクルモードをお楽しみください)
・勢力別ではあるが、3のようにサブステージの戦闘結果がメインステージに影響する事はない
1ステージ=1キャラ固定で、従来よりドラマティックな演出
・規模の大きな戦いは前半と後半に分割(例:長坂[蜀]の前半は趙雲、後半は張飛)
・終盤のステージで使用するキャラが育ってないが大丈夫か? → 大丈夫だ、問題無い ※情報公開をお待ちください
・司馬懿の所属は晋になったが、魏のストーリーにも登場する
・夏侯惇の眼帯はストーリーの進行に伴ってつく

■キャラクター・デザイン関連
・プレイアブルキャラクターは公式HPで全て紹介される
・6も複数のデザイナーで制作(4の人も何人かいる)
・2Pカラーは全員有り(デザインの違うものは検討中)/戦国無双のようなカラーチェンジ機能はない
・声優の変更はない/10周年のお祝いメッセージは登場キャラに無関係
・キャラ同士の会話は多数収録
・年齢設定に変更はないが、表現方法をリアルにしているので大人っぽくみえる武将もいるかも
・キャラの年齢設定は人間関係と矛盾する、あくまで見た目の年齢(シリーズのキャラ性を優先)
・曹丕と司馬師の設定は被っていないし、曹丕のイメチェンもない(それぞれのキャラは“個性化”している)
・太史慈:ωチームの古いメンバーに“先生”と呼ばれている(鈴木Pも個人的に好き)
・劉備:ヒゲ生やさない/馬超:ハゲじゃない/典韋:ハゲは15年前の格闘ゲームの“強そうに見せたい”設定に由来

■その他
・エディットモード・OP編集はない/カスタムサントラ非対応
・クロニクルモードでは全キャラそれぞれに固有の戦いがある(有名エピソードやIFシナリオ)
・クロニクルモードの戦闘都市は何度でも戦闘可能
・DLCは5コスセットを無料配信/その他コス、武器、シナリオなどは無料または有料配信予定
・PS3同梱版・PSP版・アジア地域でのXBOX360版の発売は未定
・体験版配信は検討中/体験会は可能性が高い
・GAMECITYでの予約特典はキャラクターがデザインされたA6サイズの下敷き(トレジャーボックスでも貰える)
・トレボ同梱の設定画集は複数の作家による描き下ろし/Dフォトフレームはオリジナルの製品(サイズ:7インチ・解像度:800×480)
・キャラの登場・詳しいストーリー・制作スタッフなどについてはお答えできません
・「残念ながら、揺れません。残念ながら。」 → 「一部の方々に朗報?です。揺れます。(一部の方々には、私も含まれます。)」
・「w。自問?」(鈴木Pの顔アイコンを使用したユーザーからの質問に対する反応)
真・三國無双6 part83
953 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 17:03:09 ID:2vu/jDF2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1296806092/
次スレ建ててきた〜

まぁ、そんな俺はジルオールプレイ中に初期型PS3例のアレになっちゃったから、
無双6が発売される前に修理出すなり買い替えるなりしないといけないんだけどね……
真・三國無双6 part83
960 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 17:13:19 ID:2vu/jDF2
初期型の60Gは少なくて不便だから、新型に買い替えようと思ってる
ハードディスクのデータごとクラッシュだから衝撃多すぎて、
もうしばらくPS3はいいやって感じだったんだけど、
クロニクルやら呂布やら見てたら購入欲を抑えられなくなってしまった

まぁ、なんつうかスレの終わりに寂しい話をしてすまん
真・三國無双6 part83
974 :名無し曰く、[sage]:2011/02/04(金) 17:34:32 ID:2vu/jDF2
>>968
俺もそう思ってたけど、ある日、突然なるから気をつけた方がいいよ
読み込みが遅くなるとか変な音がするとか一切なしで、
いきなり画面が真っ暗になって終了だから……


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。