トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月28日 > +NZ+F4fw

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000202000000207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望で過大過小されている武将87人目
三國志で過大過小評価されている武将 三十四人目
天下統一V

書き込みレス一覧

信長の野望で過大過小されている武将87人目
23 :名無し曰く、[sage]:2011/01/28(金) 02:23:03 ID:+NZ+F4fw
元親は、弟二人や久武親信と統率や知略を分かち合うべきだなあ。
三國志で過大過小評価されている武将 三十四人目
23 :名無し曰く、[sage]:2011/01/28(金) 13:26:30 ID:+NZ+F4fw
ここで混ぜっ返すと、文鴦が呂布や張飛に武力を9や8も差付けられるぐらい弱いとは思えないと言ってみる。
有名な司馬師との戦いだけじゃなく、胡烈と牽弘と楊欣という蜀征服で活躍した武勇で名高い刺史を三人も殺して、
司馬炎に「呉よりも手強い」って嘆かせた禿髪樹機能に圧勝して降伏させてるわけで。
三國志で過大過小評価されている武将 三十四人目
25 :名無し曰く、[sage]:2011/01/28(金) 13:56:44 ID:+NZ+F4fw
上げたらまずい理由あるの?
天下統一V
52 :名無し曰く、[sage]:2011/01/28(金) 15:20:35 ID:+NZ+F4fw
>>51
6万の部隊がいたら、まず野戦にならないだろ。
それで城を強襲したら、だいたいすぐ落ちるな。
信長の野望で過大過小されている武将87人目
36 :名無し曰く、[sage]:2011/01/28(金) 15:33:08 ID:+NZ+F4fw
>>32
香宗我部は南阿波の軍代として阿波攻略を指揮してるし、
中富川では敵将を討ち取ってるから、統率と武勇を下げられる謂れはない。
あと、思慮の深さで知られた久武の知略が40台ってこともない。
三國志で過大過小評価されている武将 三十四人目
34 :名無し曰く、[sage]:2011/01/28(金) 22:35:16 ID:+NZ+F4fw
後期の武将に90台をホイホイやっちゃいかんって不文律は誰が決めたんだろうか?
信長の野望で過大過小されている武将87人目
74 :名無し曰く、[sage]:2011/01/28(金) 22:44:05 ID:+NZ+F4fw
>>44
吉良はそこから政治10差し引いて、知略を10上げれば完璧。
香宗我部は政治そんなにいらん。5引いて、統率に加えよう。統率と政治の人だから。
久武は武勇があと10欲しいな。

>>47
谷は知略と政治はこれ以上上げようが無いから、統率を60台にして籠城で粘れるようにするぐらいか。
桑名は統率と武勇を10上げて、足軽Bにしたらいいやね。
実のところ、高適正が多いから部隊長レベルの人材は強化するまでも無いんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。