トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月26日 > NnW1QdyW

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000000011020110109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望で過大過小されている武将86人目

書き込みレス一覧

信長の野望で過大過小されている武将86人目
843 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 01:17:17 ID:NnW1QdyW
島津義弘の武勇って過大じゃね?
家久と違って雑魚専じゃん、3ケタにする程の実績無いだろ
信長の野望で過大過小されている武将86人目
847 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 01:45:28 ID:NnW1QdyW
>>846
こっちが聞きたい(笑)
信長の野望で過大過小されている武将86人目
871 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 14:10:43 ID:NnW1QdyW
>>860
兵力の八割を失った壊走の何が評価されてるの?
信長の野望で過大過小されている武将86人目
873 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 15:11:13 ID:NnW1QdyW
>>872
別に自ら殿をつとめたとかじゃなくて、普通に部下を捨て石に生き延びただけだろ…
信長の野望で過大過小されている武将86人目
879 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 17:33:37 ID:NnW1QdyW
せいぜい80代の実績だろ、それ
秀吉の政治や元就の知略と比べて3桁の根拠としてはあまりに薄い

信長の野望で過大過小されている武将86人目
880 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 17:34:52 ID:NnW1QdyW
あと別に1000キロにわたって追撃受けてたわけでは無いよね
信長の野望で過大過小されている武将86人目
885 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 19:30:58 ID:NnW1QdyW
やっぱり義弘が浮いてるわ
信長の野望で過大過小されている武将86人目
893 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 20:41:20 ID:NnW1QdyW
>>890
両方80代で十分
信長の野望で過大過小されている武将86人目
903 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 22:41:45 ID:NnW1QdyW
木崎原:二線級相手の雑魚専
泗川:チャンコロ相手の白髪三千丈
関ヶ原:ただの壊走

単に藩祖の家系だから後になって持ち上げられただけだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。