トップページ > 歴史ゲーム > 2011年01月26日 > Lq47bpcZ

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/769 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02001000110015000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無し曰く、
信長の野望で過大過小されている武将86人目
信長の野望 天道 107里
【今年こそ12発売】三国志11 part83【タイガー馬謖】

書き込みレス一覧

信長の野望で過大過小されている武将86人目
841 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 01:04:36 ID:Lq47bpcZ
官渡の張コウみたいなモンだな
信長の野望で過大過小されている武将86人目
848 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 01:45:43 ID:Lq47bpcZ
可児才蔵
山上道及
吉田政重

信長の野望で過大過小されている武将86人目
856 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 04:48:35 ID:Lq47bpcZ
久幸はともかく政久は出られるシナリオが…
信長の野望 天道 107里
494 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 08:27:19 ID:Lq47bpcZ
1県1城か
中国の冷遇っぷりが分かるな
【今年こそ12発売】三国志11 part83【タイガー馬謖】
298 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 09:16:46 ID:Lq47bpcZ
11だと江夏持ってる勢力は衰退する傾向にあったなw
信長の野望 天道 107里
502 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 12:02:13 ID:Lq47bpcZ
ポジショントークも糞も天道で輸送が大変な事実は変わらない
信長の野望 天道 107里
509 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 13:26:59 ID:Lq47bpcZ
>>506
中国地方が陸路で最も長くなければならない理由にはならん
信長の野望 天道 107里
511 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 13:31:44 ID:Lq47bpcZ
豊後−城井
豊後−日向も大概だが
あっちは持ってるのが2国持ち大名なおかげで策源地扱いになって良いくらいだ
信長の野望 天道 107里
513 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 13:36:08 ID:Lq47bpcZ
×良いくらいだ→○かえって助かってるくらいだ

正一位勢力が出来た時点で、天下統一は加速しても良いよなー
信長の野望 天道 107里
514 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 13:39:18 ID:Lq47bpcZ
天道なら朝廷コマンドの必要日数が近畿だけやたら短くてもよかった
信長の野望 天道 107里
517 :名無し曰く、[sage]:2011/01/26(水) 13:52:00 ID:Lq47bpcZ
正直一枚MAPはもう限界だろう
全面平行して処理やるせいでバグ取りが面倒すぎる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。